![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126267694/rectangle_large_type_2_ed39eef89128e7101d5aa7000a5da5cb.jpg?width=1200)
「GW」花見旅行記
2023年GWは、前回のnoteで紹介した砺波チューリップ公園を含め(その時の様子は下記のnote参照)、様々な花畑を見て回った。
当初は連日のように雨予報だったのだが、何とか天気が持ちこたえてくれたので、いずれの花畑でも美しい景色を楽しむことができた。
以下では、それらをまとめて記録していく。
足利旅行記
前回の富山旅行の続きなので、起点は高崎駅になっている。
まず、高崎駅から普通列車に乗ってあしかがフラワーパーク駅まで行き、そこから徒歩であしかがフラワーパークを訪れた。その名の通り、駅がほぼ直結しているのでアクセスは容易である。
あしかがフラワーパークでは、藤の花が見事に咲き誇っており、まさに圧巻であった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126261141/picture_pc_bd898b14d3f508fac40a7e0f525e53d5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126262320/picture_pc_c7a7a273b75d60b460c1200780d39c23.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126261669/picture_pc_4f221e7cfa556bc018bb4c5e1e8cdb7a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126261879/picture_pc_846d27abc78d71c75a3c7f340cf1ae72.jpg?width=1200)
また、あしかがフラワーパークは園内がとても広く、藤の花以外にも色んな花々を見ることができた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126262866/picture_pc_a5f525c8cc7b90d48309a56cf835984e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126262933/picture_pc_03a5cfdfb7a81725a41551aea76faa0c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126262972/picture_pc_24186aff05528012e8a19dac1c433fea.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126262988/picture_pc_aa25243828e98036ea330a9388561f4e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126263052/picture_pc_5c8f24ac32bfddf5e98436bf0c370751.jpg?width=1200)
あしかがフラワーパークを満喫したのち、駅まで戻り、ひたすら普通列車を乗り継いで実家のある東京に帰った。
2023年GWの帰省を兼ねた旅行はこれで以上となる。
静岡&山梨旅行記
2023年5月2日、家族で静岡と山梨をドライブ旅行した。
まず、焼津さかなセンターまで海鮮丼を食べに行った。さすが焼津なだけあって、海鮮丼はとても美味しかった。
次に、富士宮方面まで戻り、白糸の滝を訪れた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126264752/picture_pc_c821917aaa8197221d500b8996ebb591.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126264648/picture_pc_92ed0f91176e85f2a21ccd8f36c3ea26.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126265217/picture_pc_ceba56d7467944c512fdd506f99494e8.jpg?width=1200)
白糸の滝は、ドライブの途中で寄ったという感じなのだが、結構良かった。
それから、芝桜を見るために富士本栖湖リゾートを訪れた。
富士芝桜まつりは、拙僧のリクエストである。最初は埼玉にある羊山公園に行こうと思っていたのだが、こちらの方がちょうど見頃を迎えていたので、親に頼んで連れて行ってもらったというわけだ。
実際、一面に咲いている芝桜は大変美しく、富士山をバックに絶景が出来上がっていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126267235/picture_pc_b47337b6bc446410faac3db094473eac.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126267292/picture_pc_da3e95b40ee860cea82021c3eab560ac.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126267353/picture_pc_cb4c4394975b2444308c85d710eb8512.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126267723/picture_pc_154c943b6edba1c98e1163cc8e5f88b2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126267887/picture_pc_ca9b2e27ba8f6db61d4406af29445747.jpg?width=1200)
富士本栖湖リゾートを一通り歩き回ったのち、東京に帰った。
今回の静岡&山梨旅行はこれで以上となる。
拙僧は、見かけによらず(?)美しい花を見ることが好きなので、このような花畑をめぐる旅行も度々している。
2023年GWはひたち海浜公園のネモフィラを見ることはできなかったが、そちらにもいずれ行きたいと思っている。
2024年4月27日追記:1年越しに行くことができました。