見出し画像

甲信旅行記

以下、2023年9月23日から9月24日にした、1泊2日の甲信旅行を記録していく。

今回は「週末パス」を使って私鉄路線を乗り潰しつつ、甲信地方をめぐった。

1日目


まず、実家の東京から普通列車で高崎駅に向かい、そこから新幹線に乗車して軽井沢駅まで行った(特急券は別途課金)。
軽井沢駅では乗換待ち時間があったので、駅の外に出てみた。

軽井沢・プリンス・ショッピングプラザ①
軽井沢・プリンス・ショッピングプラザ②

次に、普通列車で上田駅まで行き、そこから徒歩で上田城跡公園を訪れた。

東虎口櫓門
眞田神社

しばらくして駅に戻り、未乗だった上田電鉄線を乗り通した。
終点の別所温泉駅では、折り返しまでの時間を利用して、周辺を散策してみた。

別所温泉街①
別所温泉街②

それから、普通列車を乗り継いで長野駅まで行き、未乗だった長野電鉄線を乗り潰した。

湯田中駅前

長野電鉄線を完乗したのち、そのまま折り返して善光寺下駅まで行き、歩いて善光寺を訪れた。

善光寺仁王門
信州善光寺仲見世通り
善光寺山門
善光寺

この時は、善光寺本堂の内陣を見学した。お戒壇巡りをしてみたのだが、周囲が真っ暗で何も見えなかったので、前後の人にぶつかりそうだった()

また、善光寺資料館にも行ってみた。
善光寺は、山門を含めとても立派なお寺だった。

善光寺を参拝したのち、歩いて長野駅に向かい、そこから普通列車に乗って姨捨駅まで行った。
姨捨駅ホームから見渡すことができる善光寺平は、日本三代車窓の一つに数えられているだけあって、とにかく絶景だった。

善光寺平(姨捨駅より)
善光寺平と特急しなの

暗くなってからは、夜景も楽しむことができた。

姨捨駅からの夜景

その後、普通列車で長野駅まで戻った。

この日は長野市内に泊まったので、これで終了である。
ちなみに、夜は信州そばを食べた。

2日目


まず、普通列車で松本駅まで行き、そこから未乗だった松本電鉄線を完乗した。

新島々駅前

次に、ひたすら普通列車を乗り継いで大月駅まで行った。
余談ではあるが、大月駅前には、面白いオブジェがあった。

桃太郎オブジェ

桃太郎伝説といえば、岡山が発祥の地として知られるが、実は大月だったという説が浮上してきているらしい。
拙僧は岡山に住んでいるものの、長いこと東京で暮らしてきたので、正直どっちでも良いのだが、生粋の岡山県民がどう思うのかは気になるところだ。

大月駅からは、未乗だった富士急行線を乗り通し、終点の河口湖駅まで行った。

それから、歩いて河口湖畔を訪れた。

河口湖①
河口湖②
河口湖③

この日は天気が良かったので、河口湖畔からの景色はすごく美しかった。

その後、河口湖駅まで戻り、普通列車を乗り継いで実家に帰った。
今回の旅行のメインは1日目だったこともあり、2日目は割と軽めになった。

これで、1泊2日の甲信旅行は以上となる。

いいなと思ったら応援しよう!