うまのこ

17歳です。僕はもっと人と会話するべき。

うまのこ

17歳です。僕はもっと人と会話するべき。

最近の記事

一週間を採点しよう!

 週末って金曜日のイメージです。 (世間一般では土日、近年では金曜日も含まれるらしいです。)  月曜日から金曜日までが連続していて、土日は別格。非連続的です。だから「週末に旅行に行こう」と親が言えば、金曜日に旅行するんだ!と小学生のころは驚いていたものでした。  というわけで、今日は週末です。一週間を振り返って、採点していこうと思います。面白そうな試みではないでしょうか。(知らんけど) 知らんけどって言葉を最近見かけなくなりました。あれって流行り廃りだったんですね 月

    • 9/20 疲れを認知しよう。金曜日です。

       体育の時間で女子と手をつないだ。女子も人によっては手の触感が異なっていて、部活で何かしらの変化があるのかなと思った。 ちょっと今手について研究してまして~あなたの手を握っても良いですかねぇ~(気持ち悪い)  ちなみに僕は手汗が平均より出るほうです。はい。  研究がうまくいってないし、金曜日ということで疲労をとても感じた。感じた、つまり認知できた。  認知できたということは大きな意味を持つと思う。電車の中で単語帳を開かなかったし、音楽を聴きながらこのnoteを書いてる。

      • 9/18 595文字

         修学旅行の部屋割りが決まった。部屋割りを決める時間は苦痛だった。みんな育ちが良いからなのか、群れ意識を前面に出すのを憚っていたような気がする。(どうだろう、神経質なだけかも)    部活をさぼって勉強することにした。今日はその一日目。図書館が閉館するから、自習室に行こうかとおもったけど三年生が主に使っていて、入りづらかったので素直に帰った。    早めの帰宅したので西日をたくさん受けた。奈良とか京都とかの貴族たちも大路に立っては西日がまぶしいとか思ったのだろうか(碁盤の目型

        • 9/16 We Will Rock You

           休日の午後には課題があまり進まないというジンクスがあったのだが、今回はそれなりに順調な午後だった。    提出すべき課題が昼間のうちに終わらないと、とても強大なるストレスを背負いながら、そして泣きそうになりながら課題をやっていく羽目になる。  今回の場合、やらねばならない課題を一週間ほど前から意識していたので、スムーズに着手できたのかなと思う。  QueenのWe Will Rock Youが歌えたらかっこいいかなと思って、歌い方講座の動画を見て練習した。イヤホンで聞きな

        一週間を採点しよう!

          よく食べ、よく歩き、よく生きよう。

          よく食べ、よく歩き、よく生きよう。

          悲しさの約数。

           犬を飼う。犬の数だけ、彼らの物語がある。たいていの場合彼らの最期を見届けることができる。 誰かが悲しむ。お天道さまもきっと悲しんでいるだろう。 飼い犬が亡くなって、僕は泣く。ひっくひっくと肺から泣く。 (自分を描写するのが嫌になったのでやめる)  理由もなく泣いた。なんで泣いているのだろうと泣きながら自問してみたけど、思い当たらない。「死を受け入れられない」とかいう表現が使えるかなと思ったけど、そもそも死を受け入れるってなんだろう。  でもさっき、線香をあげて、おり

          悲しさの約数。

          9/14。東京だ(形容動詞)

           老い先長くないと嘆いていた犬が、健気にひょこひょこ歩いているのを見て、また涙腺が緩みかけた。雨が降ってきたので、抱えて室内に入れた。僕が一番犬を抱えるのが上手だろう。抱えるとき、顔と顔が近くなる。好き。  今日は、まあ勉強するべき日だったのだろうけど、しなかった。何をするか自分の中で固まっていなかった。(言語化、紙媒体化)しなかったのが原因。  パン屋のパンをおやつとする。さつまフランス。紅茶を飲みすぎるバカ。  白のレースと紺のカーテンがあるのだけれど、いままであま

          9/14。東京だ(形容動詞)

          勉強しろ!若人!勉強だ!勉強!

           7月のベネッセ模試がようやく帰ってきました。登録で間違えてネットで成績がかえって来ない僕です。  感じ方はひとそれぞれですね。 勉強しろ!若人!勉強だ!勉強!note書いてる暇じゃない 終わり

          勉強しろ!若人!勉強だ!勉強!

          9/12

           飼い犬の寿命がもう長くないことを知って、悲しくなって、カメラロールをさかのぼっていたら、元気な頃の犬が走り寄ってくる動画を見つけて、それでもっと悲しくなって、泣いて、そのまま寝た。  泣いたせいで左目だけ二重になって、もとに戻らなくて、そのまま学校に行った。犬が病気だとか、そういったことはあまり話さないものなのだろうけど、どうしても話したくなって、話した。僕も友達もそうそう会話が上手な人ではないから、つまらないものになって、(そもそも話題が悪いのだろうけど)話さなければよ

          こだわり、生活の営み。

          (かっこつけてる)   マインクラフト 小学生のころ、家に帰るとだいたい兄がマインクラフトを勉強そっちのけでやっていた。僕はそのすぐそばでプレイを見ていた。ある日、兄がTNTを作ろうとして、youtubeの動画を参考した。火薬をX字型に、砂を◇型に。兄は配置とは逆に素材を置き、失敗した。次にその逆に素材を置き、見事作れた。兄は「試行錯誤の上、TNTを作成することができた」のだ。  ここに兄のこだわり、生活の営みを見ることができる。マインクラフトはサバイバルゲーム、その世界

          こだわり、生活の営み。

          歩くこと、走ること。

           歩くこと、走ること、好きでしょうか。僕は好きです。秋とか春とかのおいしい空気を吸いながら歩くことができれば、この上ない幸せを感じます。  走ることも、歩くことには劣りこそすれ、好きです。人類は長距離走によって、厳しい自然界を生き抜くことができました。長距離においては他の陸上生物に劣らない能力を持つことで、天敵から逃げ、また獲物が疲れ果てるまで走ることができました。走ることを覚えて、人間は人間となることができたといえそうです。走ることの偉大さは、至る所にあらわれています。マ

          歩くこと、走ること。

          調子が悪い時こそ文章を書こう。9/10

           調子が悪い時こそ文章を書こう。文章に起こすことで認知の負荷が軽減されるはず。  高校一年の三学期に読書ブームがやってきて、面白いと思ったところを抜き出す、みたいなことをやっていた。文字認識の機能があるので移すのも便利な時代。なおページ数は記録してない。 八宝菜(みたいなもの)を作った。  生協の食材セットが毎週月曜に届く。塩と胡椒さえ家にあればOK。 料理初心者だから豚肉を見ると「肉塊だ…」てなるし、おおさじがどこにあるかわからないし、そんなんだから油ドボドボいれちゃ

          調子が悪い時こそ文章を書こう。9/10

          文化祭2024

            文化祭が終わった。文化祭は楽しい。しかし水面下のカップルが露見するという点で、かなり心苦しいものがある。彼女がいそうにない僕が嫉妬するのが見苦しい。中高歴=打ち上げ不参加歴の僕にも、類友(類は友を呼ぶ)がいる。とんかつを食べる。およそカップルがいなさそうな会話を繰り広げる。女装する同級生の写真を見て笑った。爽やかな笑い方は難しいなと思いながらとんかつを待った。  ダンス部が一番キラキラしていたと思う。後夜祭もダンス部が締めた。ステージにあがる人はみなキラキラしているし