見出し画像

好きな事って続けたいですよね?


サウナ、旅行、グルメ、特撮。
僕には大好きなことがたくさんあります。 色んなサウナで「ととのい」、各地の美味しいものを食べ、仮面ライダーやゴジラの新作を楽しむ。

皆さんにも、好きなことがあるはずです。


モンスターハンターやストリートファイター、ポケモン、マインクラフトなど好きなゲームがある人もいれば、野球観戦が好きで試合を見に宮城県まで行ったり、甲子園まで行ったりする人もいるかもしれない。

あるいは今の仕事が大好きでたまらないって人もいるかもしれない。

好きな事があるって素晴らしい事ですよね。












そんな好きな事が、できなくなる未来がやってくるかもしれません。









例えば、旅行に行きたくても高額な税金が課されていたら? ゲームを買おうとしても、規制が厳しくなっていたら? 大好きな飲食店が、経済政策の影響で次々と閉店していたら?





選挙に行かない、無関心、適当に投票。


選挙に行かなかったら、政治に対して不満があっても「何も変えられない」と思うしかなくなってしまう。 逆に、投票することで、僕たちの声が少しずつ反映されるかもしれない。

僕はそういう事だって思っています。


「なんでこんな事になってしまったんだ」ってその時に思ったとしても、「何言ってんの?お前投票行かなかっただろ?俺らに任せてくれるんだろ???」と鼻で笑われてしまう訳です。


昨年の衆議院選挙の投票率は約50%ほどで2人に1人が投票に行かなかったという事。

つまり、人数で言うと4600万人の有権者が「政治わかんないんでおまかせしま〜す」って言っているって事です。


「生活が滅茶苦茶になっても良いんですね?」

「好きな事が出来なくなる世の中になっても良いんですね??」



色々偉そうに書いてしまいましたが、ここまで書いてきたのは少し前までの僕の姿でもあります。


でも今はその愚かさに気づいて自分に過ちを正そうとして、勉強している所です。


皆さん、これからも好きな事を続けたいですよね??


であれば、それを止めろとは言わないので空いた時間でいいです。


「いきなり政治を勉強しろ」とは言いません。でも、気になることをちょっと調べてみるだけでもいい。 SNSで政治の話題をチェックする、ニュースを見る、そんな小さな一歩からでも始めてみませんか?

その上で7月に参院選に行きませんか?



未来を守りませんか???






いいなと思ったら応援しよう!