〖は〗母の話【30日間お題チャレンジ】
30日間お題を決めて連続投稿チャレンジをしています。
今日は26日目!
〖は〗母との話。
母か…。最近ふとした所が似てきて、ほんと嫌だ( ▔•з•▔ )
実の母は、おちゃらけた面白いところもあるけど、基本、分析&批判がハンパない人。批判的な人と一緒に居ていい事は滅多にないです。
母子家庭で、なんとかワタシ達3姉妹を育ててくれましたが、
ワタシの結婚にはひどく批判的で、「おめでとう」さえ言わなかったほど。
妹たちはそれに輪をかけてとことん恋愛と結婚をするワタシを嫌っていたから、ワタシは結婚して実家出てようやく生きる価値を見い出したんです。
家族で血が繋がっていても価値観が違うとものすごい敵対視されました。
ワタシはまるで家族にとって異端者でした。
何か頑張ると「いい気になって!」と言われ、
何かやらないことにすると「やらないなんてバカじゃない」と言われて。
だからワタシはほとんど「やらない」道を選んで「バカだ」と言われるのに耐えてきました。「いい気になって」と言われるよりは良かったんです。
結婚する前の春先、ワタシは「自分は絶対に母のようにはならない!」と心に決めた出来事がありました。
雪が溶け始めた時期、雪止めを付けた2階の屋根の雪と氷が落ちそうになっていた日、夜は冷えるので夜の間は氷は落ちないだろうと屋根の下側でしたが屋根の下からできるだけ離して駐車しました。
その夜、遅い時間に除雪車が来て、ただ除雪するだけなら良かったんですが、こともあろうにあのデカいショベル部分を地面に何度も打ちつけたんです。家は当然ものすごい揺れたし、近所のおじさんがあわてて出て来て「ここら辺は地盤が丈夫でないから、止めろ!」というほど。
結果、、、、、その夜ワタシの車に氷が落ち新車のルーフが潰れました。
雪国の経験上、あの気温では普通は氷は落ちなかった。除雪車のせいだ…。
でも、やはり、屋根から落ちてくるような場所に止めたワタシも悪かった。
次の日、車屋さんと電話でやり取りしていると、
母が怒鳴りました、「雪寄せしないと車屋さんが車持っていけないでしょう!」と。
正直「この人バカだな」と思いました。
ワタシは冷静に「うん、そうだね、今、車屋さん道間違えたんだって。もう少しで着くね。」と答えて、もう一度外に出ました。
母も娘の車がベコベコになってガッカリしたかもしれませんが、
ワタシもひどくガッカリしていたのです。軽自動車とはいえ、新車ですよ!
落ち込んでる人に怒鳴ったり行動を急がせたりするなんて、なんて思いやりのない人なんだ。ワタシは絶対にこんな人間にはならないぞ‼️
そう決意しました。
結婚して9年半がたちました。
主人のお母さんとは仲良くしていて、何かあればすぐLINEします。
やっぱり怖い女は嫌だなぁ(笑)。
これからも、思いやりの気持ちを持って親切できる人になっていく努力を続けます!
(今日バイト面接は無事終わりました!けど、バイトでなくパートだった!どっちでもいいけど。)
今日もありがとうございました😊
では、また明日(´•ω•`)♡