![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147841972/rectangle_large_type_2_3b5441669032c53290331d80680a2813.jpg?width=1200)
【哺乳瓶節約】母乳実感の哺乳瓶とスマートエンジェルの互換性
こんにちは!
にーなママです👶
ベビーグッズってひとつひとつ高いですよね‥!
ベッドやベビーカーが高いのは覚悟していたけど、ちょっとした必需品もお高め。シーズンごとにアカチャンホンポでいろいろ揃えていたら、毎回お会計が5万くらいになり肝が冷えます。
その中でも私がびっくりしたひとつが哺乳瓶!!
今回はそんな哺乳瓶のプチ節約術をお伝えします🙋♀️
ちなみに出産レポ・おすすめランチなど記事の方向性がころころ変わってますが、私が今まで調べて「こんな記事あったら助かったのにな〜」と本当に思ったものを次々と書いているからです。笑
少しでも誰かの参考になりますように💁♀️
■哺乳瓶の必要数は?
いきなりですが、正直人によります!
というのも、完母なのか、混合でも母乳メインなのかミルクメインなのか、はたまた完ミなのか。
私は母乳の出が悪かったので、ほぼミルクで1日1回母乳、3ヶ月からは完ミでした🍼
準備段階では1本or2本買っておいて、足りなさそうであれば買い足すでいいと思います🙆♀️
我が家では結果的に4本で回していました!
・母乳実感160mlサイズ(プラスチック) 3本
・母乳実感240mlサイズ(プラスチック) 1本
プラかガラスかで悩むと思いますが、正直プラを毎日使っても目立つ傷はついていないし、ガラスは持ち歩きには重たいし、プラでいいんじゃないかな〜というのが私の気持ちです💭
■ついにサイズアップ!
そして我が家は4ヶ月でサイズアップし、240mlサイズが3本必要になったわけですが、母乳実感って高いんですよね。
本体1本2500〜3000円くらいだし、1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月で取り替えないといけない哺乳瓶の乳首も1500円するし。1セット4〜5000円くらいやんけ!!
そこでいろいろ調べた結果、どうやら西松屋スマートエンジェルシリーズの哺乳瓶が母乳実感と互換性があるとのこと。
つまり本体だけ西松屋・飲み口は母乳実感にできるわけです!
本体めちゃ安く済ませられる!!!と西松屋に駆け込みます。
■西松屋スマートエンジェルと対面
わくわくしながら西松屋に行くといろんな種類の哺乳瓶がある‥くそ‥どれだ‥リサーチ不足だった‥‥。
そんな人にこの記事を読んでもらいたい!!
互換性があるのは
広口哺乳びんです!!!!!!!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1721144528892-H4FKMD6F16.png?width=1200)
私は右のプラ2本セットを購入。これなら本体1本400円で済む!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1721400054029-I8lptg6yDv.jpg?width=1200)
価格が違うだけあり母乳実感よりは正直安っぽく感じます。
漏れたりしないかな‥とかサイズ間違ってないかな‥とか不安になりながら実験。
![](https://assets.st-note.com/img/1721399934469-eMlv3GMSTG.jpg?width=1200)
白いキャップが母乳実感
ジャストフィットーーー!
一切盛れない。しっかりはまります!
![](https://assets.st-note.com/img/1721400171869-Qa0Js7VZOT.jpg?width=1200)
スマートエンジェル単体も試しましたが、正直こっちのが全然漏れる。
空気穴から出てくる・乳首が柔らかすぎて子供が吸わない、キャップが並々模様になっててハマりづらい。(意図せず辛口)
![](https://assets.st-note.com/img/1721400313073-Q9MsMV5U3J.jpg?width=1200)
サイズは、
スマートエンジェルは250ml、母乳実感は240ml。
なんならスマートエンジェルのが大きい。最高。
母乳実感のキャップ部分は小さいサイズの時に買ったものを使えばよし!
友人の前のミルクを飲ませる時は母乳実感を持ち歩けば恥ずかしくもない!!(ちょっと恥ずかしい前提。笑)
■結論
我が家の場合はですが、
小さいサイズの時に母乳実感を買いそろえ、
サイズアップする時にスマートエンジェルを買う!
これで本体価格は相当抑えられます🙆♀️
子供の飲みごこちはもちろん変わらないのでご安心を!
悩んでいるかた、種類がどれかわからない方、ぜひ参考になったら嬉しいです!
よかったらフォローやスキ、他の投稿のチェックもよろしくお願いします👶✨