見出し画像

名古屋銘菓?

こんにちは南仙台の父です。
今回も別にどうでもいい話です。
今月末にライブがあるのでギターを練習してますが、夏風邪のために思っ
たように練習が進んでいません。
(先日ここで紹介したジャコ・パスやスカパラの曲もやります。)
そんな中で親戚からお菓子の差し入れ(時期的にはお中元?)があり、青
柳ういろうの文字に釣られて開けておりました。
青柳ういろうなので、もちろん中身のほとんどがういろうなんですが、そ
の中でひときわ目を引いたのが「カエルまんじゅう」です。
すでにLinkedInでは投稿済みですが、noteでもう少し詳しい内容を触れて
みたいと思います。
機会があったら「ういろう」についても語ってみたいですが、こちらは青
柳派と大須派に分かれるので、どちらも甲乙つけがたいところもあり、そ
れはいずれ語ろうと思います。
(ちなみに、青柳は「ういろう」、大須は「ういろ」です。)

冒頭の写真がカエルまんじゅうです。
見たまんまカエルですけど、中はこしあんになっている、食べると至って
普通のまんじゅうとしかいえません。
カエルまんじゅうはこのこしあんの他に、抹茶あんのものもあります。
まだ、抹茶あんのものは食べておりませんが、おいしかったら別途記事に
してみようかと思います。
実はカエルまんじゅうは私が名古屋に住んでいた頃はありませんでした。
だいぶ後になってから見かけるようになりましたが、記憶では20年くらい
前にはあったようにも記憶しています。
早くに親を亡くしているので、実家というものはありませんので、名古屋
に行く用事といえば親戚を訪ねるか、仕事で行くかの二択でした。
名古屋にも友達は居ましたが、大学を出てからはあまり付き合いもなく、
だんだんと付き合いもなくなっていき、最近も親戚の法要とかそんな用事
でもなければ行くことはありません。
名古屋に行った際にも頼まれるお土産は全然別のものなので、ういろうは
もちろんのことカエルまんじゅうも縁がありませんでした。

青柳ういろうは名古屋では人気を二分するういろうの大手で、昔から大須
ういろとの間で激しい競争が繰り広げられていました。
どちらもそれぞれの特徴があるので、人の好みにより選択するのが一般的
で、最近はちょっと洒落たパッケージのものや、高級感を打ち出したもの
なども販売されています。(高級っぽいういろうは確かに美味かった。)
どうしても、ういろうのイメージが強いので、それ以外の商品はあまり知
名度もなく、カエルまんじゅうはその中でも異例の知名度がある商品で、
名古屋市内の主要なお土産屋さんで購入できます。
ところで、ういろうといえばお土産で売っているようなものを想像する方
が多いと思います。
最近はぐっと減ったと思いますが、市内の和菓子屋さんに行くと、下の写
真みたいなういろうがショーケースで冷やされて売られており、どちらか
というと私にとってはういろうといえばこちらになります。

これが元祖ういろうだよ~ん

写真で見ると小さくみえますけど、子供の頃はこれがでかくて、何かちょ
っと得した感じにはなりました。
触感は大須ういろよりももっと柔らかい感じで、弾力がもっとあるような
感じ、味も写真の黒糖が一般的ですが白砂糖のういろうもあります。
これが冷やして食べると美味かったりします。
あっ、ういろうの話じゃなかったですよね・・・。
そうだ、カエルまんじゅうでした。
カエルまんじゅうは見た目がカエルですから、子供さんにはいいお土産に
なるのではないでしょうか。
最近は「ぴよりん」なんてものも売ってますけど、これも藤井七冠のおや
つになってから人気に拍車がかかったみたいです。
ぴよりんよりは不気味な感じもするカエルまんじゅうですが、伊勢に行っ
た時に夫婦岩の近くでカエルを見たことがありますが、無事に帰ることを
願ってのカエルみたいなものかもしれません。
(江戸時代は近所でお金を出し合って、命がけでお伊勢参りをすることが
あり、行った先の伊勢でカエルが無事に帰ること願うということで、今も
こういう話が残っていますが・・・。)
この時代、出張とかに行っても山賊に狙われたり、辻切りに遭ったり、川
留めに遭ったりすることもありませんから、新幹線や飛行機に乗ればそれ
で安心なんでしょうけど、無事帰るの意味もあるみたいです。
あと、もう一つどうでもいい名古屋ネタをぶっこみますが、皆さんは月見
だんごってどんなイメージですか?
私の月見だんごは下の写真になります。

これが名古屋の月見だんごだがね!

そう、見た感じは誰が見ても月見だんごじゃないし、ういろうにしか見え
ないですよね。
これが名古屋の月見だんごです。
ウソだと思ったら、月見の時期に名古屋のスーパーに行ってみてください。
最近は他の地方からの転入者向けに一般的な月見だんごも売ってるらしい
ですが、昔はこれしか売ってませんでした。
名古屋を中心に愛知・岐阜・三重あたりはこの月見だんごが主流です。
(なぜか、パンで有名なパスコがこれを売ってます。)
そう、なんでもういろうになってしまう名古屋です。
いっそのこと、カエルまんじゅうも中にういろうを練ったものを入れると
か、そうすればより名古屋っぽくなったかもしれません。
そういう意味ではまだまだ検討の余地ありかもしれません。
そうそう、できれば復活してほしいのは、コーヒー味のういろうです。
昔はあったんですけど、人気がないからなのかいつの時期からか無くなっ
てしまいました。
そうだな、カエルまんじゅうに、コーヒー味のういろうを練って入れたら
、その時点で私の激推しになることは間違いありません。

いいなと思ったら応援しよう!