kuwari

『片づけから始めるキャリア構築』 片づけは、自己理解ツールでありその第一歩。 ライフオーガナイザーである私が、上記の観点から記事をお届けします。 フルタイムワーママ2年目。2024年3月のキャリアコンサルタント試験に挑戦予定。 来年度からの副業開始に向け、試行錯誤を綴ります。

kuwari

『片づけから始めるキャリア構築』 片づけは、自己理解ツールでありその第一歩。 ライフオーガナイザーである私が、上記の観点から記事をお届けします。 フルタイムワーママ2年目。2024年3月のキャリアコンサルタント試験に挑戦予定。 来年度からの副業開始に向け、試行錯誤を綴ります。

最近の記事

衆議院選挙、誰に投票する?整理の仕方

石破新政権が誕生し、衆議院も解散となるようです。 私なりに考える政治スタンスの取り方、投票する政治家の選び方についてご紹介します。 大テーマを考える 政治に対し何を求めるかの大枠のテーマを考えます。 私の考えるテーマは「日本を、日本を愛するすべての人にとってより良い国にする」こと。 日本の風土や風習、国土を好み、より良く次の世代に残していきたい。 という思いです。 自分にとっての争点と優先順位を考える 上記の大テーマを考えると、私にとって1番の優先順位事項は「国防」という

    • 片づけの前に考えると良い2つのこと

      ライフオーガナイザー・国家資格キャリアコンサルタント資格を持つ私が思う、「片づけに必要な考え方」について紹介します。 今や片づけ・整理整頓本があふれている中で、様々な方法論が語られてます。 その中でも特に抑えると良いと思うのは2点。 収納の枠 家事動線 順番に紹介していきます。 収納の枠:モノを収める枠がどの位あるのか よく「何を残すか」といった観点で、選び方の方法論が紹介されています。 私はその選定に進む前に、しまう場所について考える必要があると考えます。 例