見出し画像

安心と信頼のTHE NORTH FACE【2025年1月総括】

 おはようございます、当方128です。
 2月に入ってしまいましたが、2025年1月の総括を行います。
 昨年春から日記を付けていますが、今年はそれに加えて毎月の振り返りもすることにしました。何故ならしないと忘れるからです。例えば昨年末、2024年の個人的十大ニュース記事をUPしたのですが、「舞子グランピングで見た星空」「Xプチバズ2回」を入れ忘れてしまいました。

2024.9.30夜 新潟・舞子グランピングの星空。本当に綺麗だった

 なので2024年はこの2つも含めた十二大ニュースということにしますが、年末に今年を振り返る際に忘れることが無いよう、月ごとに起きた出来事を記録として残すことにします。約2,000字。


1.仕事

◎前日のシフト変更に気付かず元日から遅刻
◎その日の夜にチーフ昇格が判明
◎研修2回
◎後半はほとんど夜勤。意外とすんなり慣れる
◎3度目の給料手取り30万超え
◎ついに仕事用のリュック購入(約6,000円)

 チーフに昇格したからと言って特別何かが変わったわけでは無いが、役職手当は約1万貰えているし、2回の研修を経てようやくチーフとしての自覚も実感も芽生えてくる。

 これまで職場へは普通の通勤鞄とトートバッグ(制服と作業靴を入れている)を持ち歩いていたが、その2つを一体化すべく思い切ってリュックを購入。しかもTHE NORTH FACEの良いやつ(安物だとすぐ壊すクラッシャーなので)。リサイクルショップだが6,000円超。私にとっては大胆な支出である。随分大きめではあるのだが、制服と靴まで入れると結局パンパンになる上に結構重い。社用タブレットPCは必ず入れるが、私物のMacBookまで入れるかどうかは検討中。

2.プライベート

電子辞書を購入(1,000円)
◎オイルヒーター早くも買い替え(1,000円で済む)
◎話題のリカバリーウェア購入(ワークマン1,900円)
◎初の野郎めし(しょうが焼定食専門店)に感動

◎家系ラーメン4杯、二郎系ラーメン4杯【2/8修正】
◎Eテレにハマる
中居正広×フジテレビ問題で落ち込む
◎連ドラ『クジャクのダンス、誰が見た?』リアタイ視聴開始。完走なるか?
◎友人が入院、手術、地獄の術後生活を経て無事退院。明日は我が身か?
◎5日間の冬期休暇があったが、コロナとインフルの流行を懸念し遠出せず(友人と少し高い焼肉屋には行った)
◎Aqoursフィナーレライブ申込(20積)を少しずつ進める(2/1に完了)
◎Liella! 6thライブは当選、入金完了
◎令和6年度最後の住民税支払い完了。38,000円も吹っ飛ぶ

 フジテレビは最近はそんなに観ていないが、高校中退後の浪人時代は心の支えだったので、まさか経営の危機にまで陥るとは思わずショックが大きい。リアルでもnoteでもこの話している人が少ないけど、みんな人生で一度はフジテレビに励まされてきただろう? 社員の関与や中居氏を起用し続けた問題はあるにせよ、まさか会社ごと無くなっても良いなんて思っていないよね?

 焼肉屋は2人で1万円もしたんだけどね……隣の席の陽キャ学生軍団が五月蠅いのは本当余計だった。安安の2倍はする高い店なんだよ……頼むからもう少し静かにしてくれよ……。

3.note

◎9本投稿。エッセイ1本、日記4本、小野と芋子3本、その他1本
◎その中での月間ビュー数1位はこちら(現在373view)

◎月間スキ数1位は同率でこの2本(7スキ)。ありがとうございました。

◎連続小説第三話は結局完成せず

4.年間目標の進捗状況

◎創作小説10本執筆→未だ0本
週1で即興小説トレーニング→まだ1回しか出来ていない
ノートの日記を付ける→1/1、2、4、21のみ。少なすぎ
KPT法での仕事反省→0回
◎人間ドックを受ける→未着手
◎疾病保険に入る→保険屋の無料パンフレットを貰っただけ
◎歯医者に行く→未着手

 目標は全体的にかなり厳しいスタートとなった。即興小説トレーニングはスケジュールアプリで毎週土曜に通知が行くようにしているが、その時に出来るタイミングで無いとスルーしてしまう。

 ノートの日記は付ける余裕を持てない(公開できないレベルの深く込み入った思考を書き出す為のものなので必要)。仕事の反省も出来ていない。日々の仕事に追われているだけという昔からの悪い癖が出ている。

 即興小説もノートの日記も、週1以上でカフェに行ってそれをやるための時間を作れば解決するのでは? というわけで2月から目標追加。

週1以上でカフェに行き作業をする

5.今月の動画

◎深夜、きりたんぽ鍋を食べながら大量の段ボールを開封&紹介します!!/いけちゃん(2025.1.25)

 YouTuberのみならず設計事務所で働いてもいる“いけちゃん”のふるさと納税返礼品の開封動画。金額もほぼ全て公表しているので、計算すれば推定年収の最低額を割り出せるので必見(そんな理由?)。

 計算方法は以下の記事を参照。

 ちなみに、最近Xでも「税金(と延滞金)で数百万取られた」と嘆いており、やはり相当稼いでいることが伺える。


いいなと思ったら応援しよう!