【ゴッドフィールド】プレイスタイルについての解説
ゴッドフィールドのプレイヤーは、序盤からガンガン無属性武器で殴っていく攻撃型のプレイヤーと、属性武器や雑貨など、相手に防具を切られない行動を徹底する守備型のプレイヤーに分けることができます。
どちらがいいかは人によって色々な考え方があると思いますが、多いのは攻撃型のプレイヤーだと思います。
レート10000以上のプレイヤーも、おそらく自分と画像の2位の方以外は全員攻撃型のプレイヤーです。
どっちがいいか分からないという方は多いと思うので、今回はそれぞれの特徴を解説していきたいと思います。
攻撃型について
メリット
・相手が強い神器を引く前に勝てる可能性がある
・相手に圧をかけて防戦一方の状態にさせることができる
・相手の防具を削れる
攻撃型のメリットは主にこの3つです。
あと1ターンあれば勝てたというような試合はよくあるので、1ターンでも早く勝とうとする攻撃型のスタイルはそのような負けを少なくすることができます。
また、相手の防具を削ることができるので、後々闇属性や状態異常付き武器を通しやすくなります。
デメリット
・相手に防具を切られて強い神器を引かれて負ける可能性がある
・土星の指輪や反射剣などで反撃される可能性がある
・後に引けなくなった相手が強い武器で攻めてくる可能性がある
・短期決戦になりやすく、実力が出にくい
デメリットは主にこの4つです。
攻撃が続かなかったり、中途半端に攻撃をしてしまうと、ダメージを与えられず、ただ防具を切られて手札を強くされただけということになってしまいます。
攻撃型のスタイルであっても、武器が少なかったり、ダメージの小さい無属性武器しかないなら攻撃するのを控えることも大事です。
相手に反撃される可能性については、反撃できるカードを引かれている確率は序盤であればそこまで高くないので、反撃を割り切って攻撃することが大事です。
反撃を警戒したい場合は、大きい攻撃の前に少し大きい攻撃をして乱弾武剣や火星の指輪などを切らせにいくといいです。
後に引けなくなった相手が攻めてくるというのは、土星の指輪や反射剣などが手札にあれば逆に利用することもできますが、そうでなければ簡単に負けてしまうこともあるので、注意が必要です。
ですが、途中で攻めるのをやめてしまうのが一番弱い動きなので、一度攻め始めたらある程度割り切ることが大切です。
短期決戦になりやすく実力が出にくいというのは、どれだけ上手い人でも、土星の指輪などの強いカードを持たれていては簡単に負けてしまうこともあるのと、試合が長引くほうがプレイングによって差が開いていきやすいので、強いプレイヤーほど攻撃的なスタイルの恩恵を受けづらいということです。
逆に言うと、自分よりも相手のほうが上手いと思ったら、相手のプレイングが活きる前に攻めていくといいです。
また、試合が長引くと面倒くさくなって適当にプレイする人や切断する人もいるので、楽しくはなくなりますがレートは上げやすくなります。
守備型について
メリット
・防具を切られて手札を交換されない
・乱弾武剣や反射剣などの強い武器を切らせてから攻撃できる
・属性武器や雑貨を使い切らせ、無属性武器で攻撃させることができる
・奇跡を引いたときにすぐ使いやすい
・長期戦に持っていきやすい
メリットは主にこの5つです。
相手に防具を切られないので、反射剣や昇天弓以外全部防具のような手札にさせて、使いたくない武器を強制的に使わせたり、相手によっては防具を捨てて攻撃を待ってくれたりもします。
相手が防具を捨ててきたら、攻撃を控えて防具を切られることがないようにすることで永遠に防具を捨て続けてくれたりもするので、大きなアドバンテージになります。
また、相手の手札も回らないので、手札が無属性武器と防具だけになった相手に無属性武器で攻撃させて、防具を切って手札を回すことができます。
また、雑貨でステータスが増えていたり、防具を切られて手札を交換されていない分、奇跡を使うステータスが確保できたり、奇跡をケアできる神器を引かれている確率が低く済んだりします。なので、奇跡を引いたときに勝ちやすいです。
手札に防具が無く、強い武器を引かれたら負ける状況でも、下手に殴らないことで強い武器を引かれる確率を減らすことができます。
デメリット
・殴り勝つチャンスを逃し、両替で耐えられたり逆転されてしまう
・相手の防具を減らしていない分、無属性武器や闇属性武器が通りづらい
・奇跡ケア防具や精霊系防具などの強い防具を切らせることができない
デメリットは主にこの3つです。
攻撃が遅れて耐えられてしまうことが一番のデメリットですが、手札の武器を見て攻撃するタイミングを考えながらプレイすることである程度ケアできます。
おすすめのプレイスタイル
レート3000未満の方やプレイが速い方は攻撃型のスタイルが向いてると思います。そうでない方や長引いても集中してプレイできる方は守備型のスタイルが向いてると思います。
どちらがいいかの明確な答えは無いので、実際に試してみて自分に合うほうを選んでみてください。
守備型のスタイルなら特に、神器を多く引き、逆に相手に多く引かせないプレイングが大切です。勝つための戦術を徹底解説という記事の手札を回すプレイングという項目にそのことが書いてあるので、併せて読んで見てください。
最後に
プレイスタイルは関係なしに、一番勝率が高くなるプレイングをできるのが一番いいですが、自分なりの戦い方やスタイルがあるほうがプレイにブレが少なくなり、考えることも少なく済みます。
また、自分のスタイルを理解することで、自分の強みや弱点など自分のプレイングの特徴や改善点が見えてきます。
一つの視点としてプレイスタイルという考え方を持ってみると、何か勝率が上げるきっかけになるかもしれません。
今回の記事が少しでも参考になれば嬉しいです。もし何か分かりづらい部分があったり気になることがあれば聞いてください。
ここまで読んでいただきありがとうございました!