魚座はロマンティストで血液型O型は現実主義か?
人間は、血液型や星座で性格が分かれるのか?
と問われれば、「人間いろいろでそんな単純なものでは無い。」と答えるのが普通だと思います。
私もそう思います。
第一、人間は多様性があり、そんな分類では分けられないと考えるのが普通ではないでしょうか。
私は、血液型はO型で、魚座の生まれです。
魚座の性格をネットから引用しました。
「AI による概要」
魚座の性格には、次のような特徴があります。
夢見がちでロマンチスト
ピュアで頼りない
決断が苦手で成り行き任せ
諦めが早く、思うようにいかなくても仕方ないと切り替える
慈悲深さと共感力を発揮して弱者に寄り添うことが得意
見返りを求めず真心を注ぐ
芸術とも関係が深く、写真、演劇、絵画等の鑑賞をすることで心の栄養補給をする
性善説を基本にする
悪い人なんかいないと思っているし、お涙ちょうだい的な作り話もすぐに信じてしまう
気分が変わりやすく、時には自分の気持ちのままに、自分中心の判断をする
魚座は、12星座最後のサインで、水のエレメントという性質を持っています。他者や環境の状態を映し取って、まろやかに包み込んでいく力があります。
と、こんなふうに出てきますが、まんざら外れていないのですね。
次は血液型O
その1.独占欲が強い
O型の恋愛傾向は、独占欲が強いです。恋愛すると相手を自分だけのものにしたくなり、嫉妬や束縛も強くなります。しかし、感情を表に出さないタイプが多いので、心の中で考えを巡らせてしまうでしょう。
O型は、ナンバー1になりたいのではなくオンリー1になりたいタイプです。誰かの1番ではなく、自分だけを愛して欲しいと願っています。
その2.まっすぐ一途
O型はまっすぐ一途なタイプなので、他の人に目移りするようなことはありません。好きな人が喜ぶことだけを考えているので、一生懸命に尽くします。しかし、愛情と憎悪は紙一重です。相手の裏切り行為が発覚すれば、それは強い憎しみになるので注意が必要でしょう。
その3.熱しやすく冷めやすい
O型は恋愛体質であるため、恋に落ちるのも早いです。人を好きになると情熱的に相手に愛情を注ぎます。その一方で冷めるのも早いので、いわゆる「蛙化現象」が起きやすいです。理想と異なる部分を見てしまうと、急に気持ちがなくなってしまいます。愛情の高低差があることで、相手は振り回されてしまうでしょう。
その4.ロマンチスト
O型はロマンチストであるのも恋愛の特徴です。恋に恋しているようなところがあるため、ドラマや漫画のような恋愛を求めます。少し恥ずかしくなるような言動をしたり、サプライズで驚かせてくれたりと、一緒にいて飽きないでしょう。
ただし、ロマンチストな部分を相手に求めます。雰囲気を台無しにするような言動をしないように気をつけてください。
その5.相手の気持ちに鈍感
O型は、相手の気持ちに鈍感です。恋愛をしていると感情に波があったり、不満や不安を抱えたりすることがあります。その感情の動きを察することができないので、的外れなことをしてしまうこともあるでしょう。
O型には「言わなくても察してほしい」は通用しません。伝えたいことがある時は、言葉にして伝えるようにすると良いです。
その6.愛情表現がはっきりしていて駆け引きは苦手
O型の人は、愛情表現がはっきりしていて駆け引きは苦手です。好きな気持ちが高まれば、隠すことなく「好き」だと伝えます。反対に嫌なところがあれば、相手にストレートに直してほしいと言うことができるでしょう。わかりやすいのでO型の人との恋愛はストレスがありません。
わざと冷たくしたり返信を遅らせたりと、駆け引きされることも嫌います。O型と交際する時は、同じようにストレートに気持ちを伝えるようにしてください。
その7.甘えん坊でM気質
O型の人は、甘えん坊でM気質です。今SNSで多く見かける「犬系〇〇」のであり、飼い主の帰りを尻尾を振って待っているようなタイプでしょう。従順で素直なので、一緒にいると可愛くて守りたくなります。
ただし、すべてを相手に委ねてしまうところもあるので、物足りなさを感じてしまうこともあるかもしれません。
その8.スキンシップが好き
O型はスキンシップが好きで、好きな人とは常にピッタリとくっついていたいタイプです。とにかく好きな人の体温を感じていたいため、一緒にいるときはスキンシップを取り続けます。
相手がスキンシップを拒否すると、それはO型にとって「愛情がない」と言われているようなものです。ベタベタしすぎだと感じるほどに、スキンシップを取ると喜んでくれるでしょう
その9.尽くし体質
O型は恋愛において尽くし体質です。尽くすことが苦ではなく、むしろ生きがいに感じられます。相手の笑顔や喜ぶ顔がパワーの源となるため、そのためであれば、自分が犠牲になろうとも頑張ってしまうでしょう。
またO型は無償の愛を注げるわけではなく、見返りを求めてしまうところもあります。尽くしてもらった時は、相応の愛情を返すことを忘れないようにしてください。
その10.理想が高い
O型は恋愛で求めるものが多く理想が高いです。学校や会社で一番人気のある人や手が届かないような人を好きになります。そのため片思いをしている期間が長く、実らない恋愛をすることも多いです。それでも恋愛に妥協できないのがO型なので、理想を追い続けてしまうでしょう。
以上、恋愛観からみたO型の性格ですが、これも
外れていないのですね。
かなりの確率で当たっています。
特にこの部分
「甘えん坊でM気質」
これもドンピシャ当たりです。
また、ここでもロマンティストが出て来ますね。
やはり、星座や血液型はある程度当たっているのでしょうか?
本当に、人間の性格は、星座や血液型で左右されるのでしょうか。? 🤔
では、一体、私の怒助兵衛気質は魚座、血液型Oからきているのでしょうか?🤭
誰ですか?。「男は皆、幾つになっても怒助兵衛」なんて言っている女性は。😆
ヘッダーは「こんとん」さんからお借りしました。
いつも素敵な画像、有難うございます。🥰
完