
最後のOB会:2019年12月1日

右が私
東京の中野にある、会社の近くの宴会場で、2019年12月1日に、OB会が行なわれました。
OB会は毎年あるのですが、自宅から中野は遠いため、私はほとんど参加していませんでした。
その年は、OB会幹事から、直接、私の携帯に連絡があり、逢いたいのでたまには出席しないか?。
ということで、参加しました。
幹事はとても気さくで、面倒見の良い男なので、記念撮影をしました。
映り込んでいる人物は、ネット公開許可は得ています。
実を言うと、これが最後のOB会となりました。
年が明けると、首都圏にコロナが蔓延し始めました。
博多に本社がある為、幹事や出席者の多くは、九州人なのですね。
コロナが蔓延し始めた首都圏に集まる訳にはいきません。
ご承知のように、コロナは一向におさまる気配は無く、次年度からOB会は
中止となりました。
最近になり、コロナが5類になり、再開の目処が立ったところ、幹事が健康上の理由で、幹事役を降りてしまったのですね。
幹事の後継者も無く、中野OB会は
自然消滅してしまいました。
すなわち、2019年12月1日が
最後のOB会となってしまいました。
尤も、私も歳で、OB会が再開されても、埼玉県から東京まで行く体力も無いし、病弱な妻を残して遊びに行くことも出来ないのですね。
私達にとっては、夫婦で散歩が、楽しみであり、喜びであります。
猫🐱をみつけたり、犬🐩をみかけたり、スズメをみたり、蝉の鳴き声、
雲の流れをみつめたり。
しかし、今年の夏は暑いですね。
おしまい