見出し画像

大晦日



ヘッダーは「こんとん」さんからお借りしました。いつも有難う御座います。🥰


報告が遅れましたが、コロナ前からご無沙汰している「にこにこハウス」から、25日にカレンダーが届きました。
最近、一度も行っていないのですが、律儀な代表さんです。



コロナ前は、年越しともなると、自宅の前は賑わいました。

「紅白歌合戦」が終わり、番組が「ゆく年くる年」に変わる頃、近くの妙玄寺で鐘が鳴ります。
表通りは、出雲伊波比神社に初詣に行く、親子や若い男女の声で賑わいます。
「超高齢化した団地」の中での深夜の賑わいに、妻も私も何となく心がウキウキしたものでした。

コロナが落ち着いた現在、私達は「紅白歌合戦」
は、もう見なくなりました。
身体の弱い妻は、もう深夜までテレビを見ることもなく、9時には寝てしまいます。
妻にとっても「紅白」は魅力のある番組ではなくなり、「最近の歌は、米津玄師くらいしか惹きつけるものはないわよ。」なんて言ってます。

テレビは妻の傍に置いてあり、ほとんど妻がテレビを独占しています。
妻が早く寝るもので、私も隣室で、スマホをやってますが、私も11時には寝てしまいますね。
表通りがざわめいていても、寝入りばなで、別段気にしなくなりました。

年越しそばも、かつては大鍋で作っていましたが
夫婦二人では、めんどくさいので、カップ麺の蕎麦に、せいぜいベルクで買ってきた海老天を乗っけるのが通例となって来ました。

大晦日には、正月用に大鍋で「筑前煮」を作っていましたが、それもなくなり、スーパーで安い
「おせちセット」を買い求めるだけとなりました。
持病の痛風が悪化してから、禁酒中の身なので
お屠蘇も飲めません。
 
2〜3年前は深夜まで深酒して、正月は寝正月と決め込んでいたのですけどね。
歳をとると自分の身体をいたわることが、最優先となりますね。

その代わり、正月も雨が降らなければ夫婦散歩は必ず行います。
 
#就寝前の独り言  を投稿したら、私は寝ます。👋

それでは佳いお年をお迎え下さい。🙇




                 完