![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137478852/rectangle_large_type_2_d76d6cb9a9902fce9169ec1477256782.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713249223840-YmA5BTjK24.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713249223878-1UMQLxIiRP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713249223937-bWTgNwhfMC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713249223924-MrGXoUssC1.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1713249254517-jlhXFC7iVt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713249283180-Czud72kgIE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713249283224-0QFThXEzkL.jpg?width=1200)
私は、Facebook の
「野の花に癒やされて」
というカテに矢車草を投稿しました。
即座に否定のコメントが来たのですね。
「これは矢車菊であり、断じて矢車草ではない。!」
そこで、私は調べました。
「ヤグルマソウはヤグルマギクと混同されやすい植物ですが、色鮮やかな花色が特徴のヤグルマギクに対して、ヤグルマソウは白く小さな花を咲かせます。」
確かにこれは、矢車菊なのですね。
しかし、私は、この矢車草という呼び名がとても気に入っていたのですね。
そこで、投稿を変更しました。
「これは正式な学名は矢車菊ですが、私は矢車草の呼びかたが好きです。」
そうすると、矢車草賛成コメントが多数寄せられました。
まぁ、どうでも良いことなのですが、
天地真理「矢車草」