HSPという私

初めまして。

これが最初の投稿になるのだけれど、主に自分の考えたことを書いていきたいと思ってます。

保育を学んでいる大学3年生です。

「大学に入ってから」というよりは、「前のパートナーと別れとから」が正しいのだけれど、自己分析をとてもするようになりました。

前のパートナーとは高校時代から大学に入って半年ほどの約2年付き合っていたのだけれど、距離感がずっと近くて、共依存みたいになっていました。

お互いの不満は相手にしかぶつけず(いいことなのかもしれないけど)色々あって、友達にはパートナーとの悩みを相談できずにいました。

友達的な要素も強かったから、1番の親友であり、1番の恋人。大学に入ったタイミングで、相手の職場の関係であまり連絡が取れなくなり、冷められてしまってお別れました。

そのあとも随分連絡をとっていて、電話もする仲でした。

今思えば、別れる前はもしかしたら浮気していたんじゃないかな、とか考えるのですが、別れたあとは相手にはすぐ恋人ができていて。あんなに好きだったのは私だけかなと、何度も何度も思い出しては泣いていました。

価値観が合わない。と一言で言ってしまえば済む話ですが、私は相手の言動の一つ一つを深く捉えすぎてしまって、毎日のように喧嘩していました。

別れてから、自分のことを大切にしてくれない人とは向き合いたくない。どうしてあんなに喧嘩していたのか。と考えるようになり、同時に「自分のこと」について分析し始めました。そこでHSPに出会ったのです。

HSPの特徴を見ると自分に当てはまることがたくさんありました。

自分を苦しめていたのは、大好きだった人を苦しめていたのはこれだったのかと。寛容になれない自分のことが嫌いになっていた私は、心が軽くなりました。

自分が悪いわけじゃない。このHSPの性質は自分でストップがかけれるものではないのだと。

そこから自分を客観的に見ることができるようになりました。

まずは敏感に感じることがあったらどうしたらいいかを知り、新しく出会う人たちとの中での気づきもたくさんありました。

でも

最近思うことがあります。

HSPという枠に囚われたくない。

自分を大切にしようと、自分の好きなこと、好きな服、好きな髪型を貫くようにしてきて思いました。

そうした中でだんだんHSPとの付き合い方が上手くなってきました。

だからかもしれません。私は私で、あなたはあなた。

それがあってこその人間関係だと感じるようになりました。

HSPでも感じ方が違う、私はこの時繊細になってしまうけど、あなたは違う。そんなことはたくさんある。

「あれ、私これを平気でこなしてる」
「これに何も感じないのはHSPじゃないかも」

なんて考えることも増えて来ました。

ただ単に自分のことをわかってきたから、周りとの付き合い方がうまくなってきただけかもしれない。

1度自分はHSPだと気づいたからといって、その枠にずっと当てはまっている必要はない。

長々と書いてしまいましたが、結局は

自分は自分

ということ。

ありふれているような言葉だけれど、あなたはできていますか?

できていなくてもいいのです。それもあなただから。

人間だから。

あなたはあなたです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?