
どん底からの復活の流れをプラスに変える
昨年度、自分で言うのもなんだけれど…
どん底からのV字回復と強運に恵まれて自分でも驚いている。
一昨年加盟したFC事業がうまく回らず、赤字が膨れていった。
そして同じく一昨年、事業を始めたばかりの頃に集客に焦って高額なHP契約をしてしまうという痛恨のミスをした。
私はブログ運営などでHP作成の知見があったにも関わらず、店舗経営ならまた別だろうと思って明らかに高額で不要なHPを契約したのである。
前置きはこのくらいにして、そこからどうして飛躍できたのか。
それを少し書いていきたいと思う。
簡単な自己紹介
私は長野県長野市でフリーランスとして活動する理学療法士。
とはいえパラレルキャリアで理学療法士として勤めつつ、自身の事業をしている。
理学療法士はリハビリ業務。
個人事業はWEBマーケティングとスタートアップ支援、コミュニティ運営。
出身は横浜なので移住組であるが、結婚や出産してから仕事がなかなか見つからずにジェンダー問題にも関心がある。
個人事業の1つでFC加盟した店舗ビジネスがあったのだが、それが約1年半赤字続きでコケた。
当初から懸念されていたのだがFCモデルに無理があった。
飛躍するには一度しゃがむ必要がある
大きくジャンプしろと言われて膝を伸ばしたまま足首だけで跳ぶ人はいないだろう。
それと同じく事業も一度凹まないと大きくは跳べないのかもしれない。
赤字になり追い込まれたことで色々な人にあい、なんとか仕事を得て今に至っている。
もちろん、家族などに助けてもらった部分もある。
家族に助けてもらうのも、1番迷惑をかけたくない人に迷惑をかけるため、かなり精神的に辛かった。
でもその辛さを味わったからこそ、より頑張ろうと思えたのである。
ずっと順調に事業をする人もいるだろう。
それはそれで、かなり大変だし頭脳をフル回転させていると思う。
しかし、一度コケて怪我して、再生するのも、頑張り切った後に振り返るなら悪くない。
人のつながりと伝える力・想い
あとは、そもそもお金は人からいただけるもの。
人との繋がりでしか増えません。
落ちているお金だって、届けてそのまま落とし主がいないから手に入るのだから、魔法を使う以外に人と関わらずにお金が増えるなんてことはない。
2024年はとにかく人に会って、どこからお仕事になるかわからないなと感じたなと。
人に会うって新しい人のことだけじゃないんですよ。
今まで会っていた方の方がお仕事になる。
がむしゃらに新しい人に会おうとしても、どんだけ連絡してもダメな時は、今はその時期ではないということを学んだ。
そして今いるつながりを反故にしないように努力する。
当たり前のことを必死にやったらなんとかなったと感じる1年。
昨年のマイナスを今年はプラスにするように、よりしっかり自身の足元を固めていかないとと思う。
今年の目標
今年は自身のコンテンツをより強化していく。
ブログ
note
スタンドFM
そしてしっかり発信もしながらコンテンツと事業を強化する。
事業に関してはピッチ登壇からの資金調達やマネタイズを本格的に進める。
Note頑張るのでフォローしてくれたら嬉しいです!