
Daily UI #015 On/Off Switch
こんばんは。お疲れ様です。
今回のお題はスイッチ!
以前別のお題でトグルボタンによるスイッチを作っていたので、何か違うものを作りたいなぁと思っていました。
スイッチ….部屋のスイッチ…とかいろいろ考えているうちに、
そういえば最近の部屋や家電のスイッチはかなりフラットになってきているなぁと思いました。
Webの世界でもフラットデザインは今や当たり前になっていますが、
実世界の形あるものも結構フラットデザインに変わってきたものも多いですよね。
テレビのリモコンもフラットで、色も最小限でスタイリッシュなものもありますし、それこそ今回のお題の「スイッチ」もかなり変わってきたと思います。
部屋の明かりを切り替えるスイッチなんかは、かなりフラットでできるだけ主張しない、壁に馴染もうと頑張ってる感じがします🤔🤔
私が幼いころ、壁についていたスイッチはほぼ全てこのタイプだった気がします。

あとはこういうのもたまに見かけましたね。

最近では、こういうフラットタイプが多くないですか?(ちょっとこれはスタイリッシュすぎますが(笑))

ちなみに、今になってちょっとレトロな感じやビンテージアイテムとして2つ目に紹介したようなスイッチをあえて選ぶ人もいるみたいです。
前置きが長くなってしまいましたが、久々に「押した感」のあるスイッチを作りたいなと思って立体のスイッチを描きました。

色も白ではなく、クリーム色というか、なんかちょっと黄ばんでる(笑)感じで、親しみのある、懐かしい印象にできたと思います。
今回はただの画像を作っただけですが、スマホの平面の画面の中で
こういう立体的なボタンを「カチッ」っと押せたなら……
フラットデザインに逆行した、個性的なデザインもおもしろそうじゃないですか?🤩😏
ということで、今日はこの辺で。次もがんばります!