見出し画像

まもなく‼️

いつもありがとうございます🤗
九星氣学カウンセラー中山宙子です

あけましておめでとう!
と言ってからもう1か月!
ですが…
暦では節分〜立春で1年が切り替わっていきます
今年は節分が2月2日で
2月3日が立春となり、本格的に2025年がスタート▶️
(正確には2月3日 23時10分)

ちょっとここで節分について…

節分って?🤔
奈良時代に中国の陰陽五行から伝わってきた
二十四節気が暦法として採用され、
立春前日を「節分」として位置づけられました
この時期は「暦の節目」(季ける)
としての意味が強かったのですが
行事としての発展は平安時代以降となります

なぜ豆まき?🤔
豆まきは、邪気(魔)を祓い、新しい季節を迎える準備として行われ
「鬼は外、福は内」という掛け声には、
災厄を追い払うと同時に福を招き入れる
と言う願いが込められています

「魔を滅する(まをめっする)」が「豆(まめ)」と
音が似ていることから、豆が厄除けの象徴とされました
特に炒った豆は「鬼の目(魔)を射る(炒る)」という語呂合わせも含まれています

と…こんな意味があります😊

昔は、現代のように時計もなければ、
カレンダーもない時代
暦、氣の流れを感じ取って過ごしていたんです

今は便利になり時間の使い方や生活が
変わっていますが、
自然の法則(氣の流れ)は変わらない
その中で、どうすれば過ごしやすくできるのか?
与えられた環境の中でどう行動を起こしていくのか?
が大事なんじゃないかなと思っています

運勢はいつでも変えれます‼️
年齢、性別なんて全く関係ない
行動をする事で変わっていきます😊

しかし、やみくもに動くのではなく
暦で氣の流れを読み解き
2025年の世の中はどう動いていくのか?
その為に自分はどんな行動をしていくのか?
を年運セミナーでお伝えしています😊

2月15日は大阪•門真市にて開催します⭐️
ぜひご参加下さい
2024年のチャレンジ、行動の氣の流れから
2025年は基礎基盤を安定させる事、
基礎基盤を固める事が重要です😊

お申し込みは⬆️の画像をタップ

皆さまのご参加をお待ちしています🤗

九星氣学カウンセラー
中山宙子

いいなと思ったら応援しよう!