
Photo by
tokyoclady
【ハリーポッター】魔法は現実にもある
私は魔法系の映画が好きである。
それは非現実の世界に連れて行ってくれる現代の魔法だからである。
私はハリーポッターショップに通うくらいの魔法にかかっている。
気に入った商品発見!

映画を観た人はご存じだろうが、誓いを破ったら死んでしまう。
その魔法をモチーフにしたアクセサリーである。
まだ観ていない人はぜひ最後までハリーポッターを観てほしい。
親友が「恋人と別れることになったらもう死ぬ。」と言っていた。家族と絶縁状態でブラック企業を転々としている親友の唯一の家族的存在であるそうで、一度別れることになったとき、食べ物もろくに食べず、酒を飲みまくって肝臓をやられている。
私が親友にこの魔法(もはや呪い?)をかけてやろうと思った。
親友の恋人とはまだ会ったことがないが、今度会うことにした。
そのときまでに杖を完成させよう。

鉛筆削りとは訳が違う。なんと固いのだろう。
小刀で地道に削っている。
これは魔法をかけるために必要なプロセスなのである。
私はマグルなので、とにかく念じてみるしかないのである。
下記の記事のようにマグルとしてできるだけのことをやるのみである。
いいなと思ったら応援しよう!
