最近の記事
「校長」アラン・タムと「四天王」たちによるソロ『般若心経』 仏教と芸能の香港2 お経は暗くてつまらないか? 仏教ポップスへのいざない5
< 歌手紹介の順序で、ジャッキー・チュンをアンディ・ラウの前に持って来ました。 令和6=2024年8月2日 > はじめに 私の前作「仏教と芸能の香港 ジャッキー・チェンも歌う『般若心経』。 お経は暗くてつまらないか? 仏教ポップスへのいざない 4」 で紹介した『般若心経』ポップは合唱が中心だったので、今回は、同じ曲を同じ歌手がソロで歌うバージョンを紹介します。 なお、本ブログの後ろに、参考資料として、広東語『心経』の歌詞(経文)を原音に近い仮名で記したので、歌を
仏教保育参考書追加 - 紙芝居・漫画・書籍・ネット番組の御案内-お釈迦さま誕生時の「奇跡」(花祭りの話)。「奇跡」を子どもたちにどう伝えるか 続編
<関連前作に追加・挿入した部分を取り出し、あらためて本ページに単体で紹介します。 令和6=2024年6月29日> (追加) 書籍: 浄土真宗本願寺派保育連盟、浄土真宗本願寺派教育局(組織教化)編 『まことの保育体系』全3巻 本願寺出版社、第1巻1989年、第2巻1990年、第3巻1991年 私が和光保育園に入職して最初にお世話になった仏教保育の参考書です。 後に出版された幾つかの同類の本に比べると、最もイラストが少なく、地味で、学術的な内容でした。カラー