来ました生理前の不安定時期
((語らせてもらいますね))
今月末で、今の家を延長するかどうかを決める必要がある
ホームステイ期間終了が7/26
双方が合意したら、この家でまだ住むことができる
私にある選択肢は
①このまま延長してこの家族と住む
②日本に帰る
③60,000円払って新しい家族のところへ行く
一時帰国を1週間するので
もしこの家族と離れる選択をしたら
実質あと1ヶ月と2週間
今から本音を書く
家族との生活が辛い
25歳が新しい家族の中に、住まわせてもらうのってとっても気を使うし疲れる
当たり前だけど
家族と話すのは緊張するので
あまり話したりできていない
頑張って話しかける時もあるが
最近は疲労によりそこまで頑張れない
私の仕事が日本語教師になったこともあって
部屋にいる期間が長くなったというのもある
本当に最低限の会話という感じ
子供達について
可愛いと思えない
正直なところ、もちろん長所と短所があるのは理解している。だけど短所の部分が私にとってストレスになることが多かった
2人とも基本的にはわがままで、何があっても自分の意思を貫こうとする
例えば、
『このお店に行きたいから連れてって』とか
『学校を今日は休む』『今絶対に遊んで欲しい』とか
私は自分の予定が崩されたり
自分の時間が確保できない日が続くとストレスを感じやすいので
授業間の何分間とかで、しつこく遊びに誘われたり部屋に入ってきてずっとこっちを見て貧乏ゆすりをしていたり
授業中とわかっていながら、外の壁をどんどんしたり、とにかくお構いなしに私にかまって攻撃をしてくる事はとてもキツイ。
好かれているのは嬉しいけど、授業がない時間はいつなの?とかなりプレッシャーをかけられる
1人でYouTubeを見てくつろごうものなら
外から壁をどんどんしてバスケに誘われる
デミペアの仕事はきちんとやっている
子供の子守りは仕事内容にないから
別にいけないことをしているわけではない
けど、私って今この家で生活する意味ってなんだろう
メルボルンにオーストラリアにいる意味ってなんだろうとよく考える
子供達の写真をたくさん撮っている
プリントアウトしてプレゼントしたいから
だけど、その写真を見返したくない
くらいになってきている
最近はよく夢に出てくる
ホストファミリーとすごく仲良くなる夢と子供たちからのわがままに振り回される夢
とても暗い内容が続いたが、私のワーホリ生活はこんな感じ
でも、子供達はとても良い子で
例えば、子供たちがハンバーガーを食べたいと言ったので連れて行き、お金を肩代わりして
夜にホストマザーに金額を聞かれた時に
私が言う前にすぐさま2人とも金額を言ってたり
(7歳と10歳なのに、金額画面の表示で覚えてたんだと感心した。)
他にも、クッキーを👩が食べていたが
絶対に半分こにして毎回私にくれたり
ゆで卵を焦がしてしまって食べられなくなったのを見て普段料理をしないのに私のために2人で新しく作ってくれたり
心根は優しいのはわかっている
あとは授業を教えていると
イギリスで働く私より若い香港の生徒さんがいたり
毎日毎日日本語を必死に勉強する生徒さんがいたり
台湾の生徒はいま、国内の状態が良くなく
外国で生きていかないといけない状況に置かれている、彼らは生きる為にその土地に適応して言葉を習得しないといけないという試練がある
私には選択肢があるから
こんなに悩むんだと思う
ホストファミリーと仲良くなる努力を怠る理由は、私の性格の問題
オーストラリアに来る前から
自分の嫌なところを治したいと思っていたけど、もがくんじゃなくてそろそろ許して受け入れるのも必要なんじゃないかと思ってきている
こんなに時間をかけて治せないことは
もうそんな自分も好きになった方が幸せなんじゃないかって思う
努力をしてうまくいかなくて
それが嫌で、次話しかけるのを躊躇って
そんな自分にがっかりしての繰り返し
だったらもう
"私はこうゆう時に気を遣わないことはできないから、話しかけるのは無理のない程度にしよう"と振り切った方がいい気もする
私には今、頑張るべきことが多すぎて
全てを頑張ることはできない
・日本語教師
・デミペアの仕事
・彼氏のメンタルケア
・体づくり
英語やファミリーとの関係構築、オーストラリア観光は
正直二の次になってしまっている
けどそれで良いと思ってる
話外れたけど、正直今は
日本に帰るか、家族を変えるかの2択かなと思う
家族を変える理由は、私はあまりにもオーストラリアを楽しまなすぎてるから
だからもっとシティ寄りに住んで
オーストラリアでしか出来ないことを満喫するべきだと思ってる
友達を作ったり
観光地にいったり
アサイーを食べたり
夜お酒を飲んだり
動物園に行ったり
お気に入りのカフェを見つけたり
やっぱりその為にはバイトもしなきゃなのかなとかも思う
デミペアの仕事の他に、アルバイトをしたら日本語教師の時間が少なくなるけど
今のこの現状を打開する為には、100%日本語教師のスケジュールから副業で遊ぶお金を稼ぐための収入源を作ったり
しかし、やっぱり基盤ができるまでは日本語教師に集中した方がいい気もする
ワーホリだけど、すごく薔薇の道すぎて
楽しいね🙃
日本に帰るのは甘えな気もするけど
この家族とこの時間を過ごすならおばあちゃんの家でこの生活を送りたいと思うのは
逃げてはない気がする
何一つまとまりはないけど
私の思考の中は今こんな感じですごく多くのことで支配されてる
自分の考えが固まったらまた書こうと思う