![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127338334/rectangle_large_type_2_d6d6b52c61a4584a54399017285fe3bd.png?width=1200)
おでこを広めに描くことを意識すれば人の顔はうまく描けるさ!!
みはりです。
今日はあれです。とっても簡単! 人の顔の描き方! ってやつをやります。
私のイラストの顔、なんで変なんだろう?
左右対称には描いてるのにな……?
十中八九、正面から見た時のおでこ(脳みそ)が少ないんだと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1704955434528-FahH8V1oGQ.png)
顔って人の目を引く。
ここに落とし穴があるんです。顔パーツが顔の大半をしめているんじゃないかって思いこんじゃう。
いえ、冷静になって、正面からみると、半分から上は何もないです。(眉毛の位置は、デフォルメタッチの場合、表情などで結構変わるかも)
![](https://assets.st-note.com/img/1704955590069-iMq15SExbY.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1704955627049-RJdyZq7PbG.png)
小学校の時描いたイラストなんて顕著だったなあ。私の絵の頭、直線だったもの。
![](https://assets.st-note.com/img/1704956321470-nb2YCHZG3i.png)
ぜひ、脳味噌の存在を忘れないで上げてください
余裕が出てきたら、骨格標本とかみるといいかも。
よっ! ステップアップ!
実榛より愛をこめて♡
![](https://assets.st-note.com/img/1704969871901-AaV17b3MDF.png?width=1200)