見出し画像

箱根へ徒歩旅2024年将棋DAY1 新将棋会館からスタート!

箱根への徒歩旅について

毎年恒例箱根への徒歩旅を今年も行います。
単に箱根まで歩くだけではつまらないので、
毎年テーマを決めてそれに沿ってスタート地点とゴール地点を決めます。

ひたすら歩くだけではなく楽しみながらゴールに向けて進みます。
1日では箱根に辿り着けないので途中で区切って、後日、区切った地点からゴールに向けて進んでゆきます。
箱根の定義は、箱根外輪山およびその内側です。

箱根への徒歩旅は2008年から毎年年1回実施しています。
自動車などでは見逃してしまうことも徒歩では様々な気付きがあります。

箱根のゴールの範囲

今年2024年のテーマは、「将棋」👏

とにかく藤井聡太竜王名人はめちゃくちゃ強い!
全タイトル八冠を奪いましたが今年の叡王戦では敗れて伊東匠叡王が誕生しました。
しかしその後のタイトル戦は全て防衛しています。

2024年10月現在、佐々木勇気八段との竜王戦が行われています。
数々のタイトル戦の棋譜解説を聞いていても神業としか思えない手が連発しています。

ということで、今年は将棋の駒(玉、王、飛、角、金、銀、桂、香、歩)の付く地名や施設などを巡りながら箱根へと向かうことにしました。
また、将棋の関する(囲いなど)名の地名なども巡ります。

スタート地点はヒューリック将棋会館
ゴール地点は金時山、飛竜の滝、飛烟の瀧、玉簾の瀧の4箇所とします。

第17回箱根への徒歩旅スタート!

日付:2024年10月11日金曜日
天候:☀️    15〜25℃

さあ今回も始まりました箱根へ徒歩旅!
ワクワクしますねー
もう気分アゲアゲです↗️
スタート地点までもが楽しくてしょうがない
どんな旅になるか楽しみですね♪

新将棋会館のヒューリック将棋会館はJR中央線千駄ヶ谷駅の正面の道右側にあります
千駄ヶ谷駅前に移転して10月1日にヒューリック将棋会館にオープンしました

駅には日本将棋連盟創立100周年の大きな幕

🔸ヒューリック将棋会館

さぁ、スタート地点のヒューリック将棋会館に10時半につきました
新将棋会館内の棋の音カフェに入ります
棋士カプチーノ700円を注文☕️

羽生九段のカプチーノ

羽生世代なので嬉しいですねー
永世七冠を保持し、現在では日本将棋連盟会長です
現在タイトル99期というとてつもない記録です
カプチーノに登場する棋士は定期的に変わるそうです

今は藤井七冠が竜王戦真っ只中で、先日対戦相手の佐々木勇気八段に勝利し1勝0敗となっています

カフェの奥には将棋道場がありました
さて、藤井聡太の名入りタオルを購入して11時すぎ出発します

どこまでも未知の世界を進みます

🔶鳩森八幡神社

新将棋会館から徒歩2分のところにあります
応神天皇と神功皇后の二柱の神様をお祀しています
日本将棋連盟との関係も深く棋士が祈願に訪れます

鳩森八幡神社

さぁ参拝しましょう 旅の成功を祈願しました
こちらで御朱印をいただきました
そして王手みくじを引くと…

中を開けると…中吉(^^)
裏には説明があります

をゲット!
説明を読むと、
「長い詰みより短い必死」 将棋を指す方はわかりますよね
旅行:北西は避けよ とありました
ゴールは南西なのでよかったです(^^)
ここにはきっと将棋の神様もいらっしゃっることでしょう
本堂の近くに将棋堂がありました

将棋堂

そして富士塚に登山に挑戦します

千駄ヶ谷の富士塚 山頂を目指して登山🗻

けっこう岩がゴロゴロして足場が悪い所もあり気をつけながら山頂を目指します
山頂にゴール!いい眺めです!

ゆっくりしてたらもう12時です
鳩森八幡神社の南側に旧将棋会館があります

旧将棋会館 一般の人は入れません

電気がついているので職員の方がまだ使っていると思われます
近くの瑞円寺に立ち寄ってみました

瑞円寺の御神木

明治公園
 すっかりきれいな公園に生まれ変わりました
 国立競技場が新しくなり、公園もリニューアルしました

明治公園側から見た国立競技場

国立競技場
 すっかりのんびりしました 12時半出発
 この先で渋谷区から港区に入りました

明治神宮外苑 いちょう並木

壮観ないちょう並木です

この光景はいつまでも残して欲しいですね
立派ないちょう並木だあ〜

青山通りを東へ進み、途中右折して薬研坂を下って谷筋を渡り、対岸を上ります 
左折して坂を下って、赤坂の繁華街に出ました

🟥山王日枝神社 

鳥居に山があります
風格がありますね
これからは七五三のシーズン

13時半、参拝!
をGETです
秋の空が綺麗ですね
気温は25℃で少し汗ばむ陽気です
15分ほど滞在して出発します

・赤坂bizタワー
地下1階にある「げんまい食堂SMILE KITCHEN」という店で昼食にします

煮込みハンバーグ定食(脂肪燃焼アップ定食)

管理栄養士が監修した献立で身体に優しい食事ができます
14時半出発します
赤坂通りなどを通って10分ほどで檜町公園に到着です

🟥歩兵第一聯隊の碑(檜町公園)

檜町公園は和のテイストな公園で落ち着きます
隣りのミッドタウンとの対比が面白いですね
ここでをGETしました

檜町公園 池の先右側が東京ミッドタウン
歩兵第一聯隊の碑 奥に東京ミッドタウン

15時出発します
麻布台ヒルズ方面を目指します
外苑東通りを進み、麻布台ヒルズの横を進みます

🔸雁木坂

15時半前、雁木坂を下ります
雁木とは将棋の囲い方のひとつです
その解説は自分にはちょっと難しいですね
一般的には、階段になった坂のことをいい、がんの群れが斜めにジグザクに連なって飛ぶ様子からきています

周りに樹木があるのがいいですね
雁木坂の下から麻布台ヒルズを望む

飯倉交差点から外苑東通りを少し戻り、警官がたくさんいるロシア大使館の前を通って右折し、狸穴坂(まみあなざか)を下ります
新一の橋交差点を渡り、首都高一の橋JCTのデルタ地帯の中に入ります
デルタ地帯は一の橋公園が整備されました

新一の橋交差点と首都高一の橋JCT

ここは古川が流路を90度変える所でもあります
麻布十番は江戸時代には湿地帯でしたが今では様々な店があり賑わっています
公園で少し休憩して麻布通りを南へ進みます

🟥白金一丁目交差点

16時すぎ、白金一丁目交差点に到着!
をGET!
白金ってゴージャスな感じですねえ

国道1号線白金一丁目交差点から箱根方面を望みます

国道1号を南へ進み、清正公前交差点を左折して天神坂を上り二本榎通りを進みます

高野山 東京別院
 ゆっくりしたいところですが、又の機会にしましょう
 四国お遍路に行きたくなってきました

お砂踏み

高輪警察署前交差点にレトロな建物がありました
この交差点を海側に進むと桂坂があります

高輪消防署二本榎出張所

🟥桂坂

16時半、桂坂を下ります
をゲット!

桂坂を下ります

桂坂を下ると工事だらけの高輪ゲーウェイです🚧

だいぶ出来てきましたね

第一京浜を進み、こちらも工事だらけの品川駅前です🏗️

品川駅西口

品川プリンスホテルの横の柘榴坂を上ります
大崎駅方面に向けて少しショートカットします
まぼろし坂を下りますが、都内で一番の急坂らしいのですが…まあまあ急です
坂を下る崖のところで品川区に入りました

ゲートシティ大崎には17時半前到着
賑わっていますね
大崎駅17時半到着!

すっかり日が暮れるのが早くなりました
大崎は大都会ですね 
ビルからの明かりが夜になろうとする空に浮かび上がります

大崎駅西口のビル群

今日は大崎駅までとします!
今日はたくさん見るところがあってあまり進めませんでしたが十分楽しめましたね
本日はお疲れ様でした!

明日は大崎駅から再開します

本日のルート

取った駒: 銀、王、歩、金、桂
将棋関連: ヒューリック将棋会館(棋の音 )、鳩森八幡神社、雁木

歩行距離: 今日18.7km
歩数:   今日27951歩
上った階数:26階
(Apple watchデータ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?