![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144792178/rectangle_large_type_2_f6889616c239ecd305de81be931456ae.jpeg?width=1200)
農家の手伝い
今日は、半日プルーンの摘果だった。皆さんはプルーンの木なんてなかなかみたことないだろうね。わたしもこの手伝いするまで干しプルーン、ドライプルーンしか見たことなかった。でも、プルーンは果物で、秋になるとそれはそれは、美味しい美味しい果物になるのだ。しかも種類も沢山あるんだよ。
今日も沢山、鳥の声を聴きながら仕事をした。カッコウなのか、けたたましい鳥たちの歌声を聴きながら、脚立に登ったり、木によりかかったりしてプルーンの実と実の間をあけてあげて大きくなるのを待つのだ。
秋、収穫されたプルーン達は倉庫で選果して、グラムを計り、ラベルを付けて農協を通して全国へ出荷される。みんなの美味しそうな顔が浮かぶと嬉しい。天候にも左右される収穫量だが、今年も無事に美味しそうな果物を出荷する手伝いをしたいものだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![3.7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144682820/profile_b63d1c44e84155fa52fa52701f36fcbc.png?width=600&crop=1:1,smart)