見出し画像

【iPhone】そもそもiPhoneは「音」がいい!

久しぶりにAirPodsPro以外の
イヤホンを楽しんでします。

有線タイプのイヤホンなので
iPhoneからアダプター経由で
楽器の「音」を聞いています。

純正のアダプターです

あらためて思いました
やっぱiPhoneは音がいい!

もちろん
音楽再生専用プレーヤーには
劣るところもあると思いますが
それでも負けないくらい
いい「音」を出してくれます。

専用プレーヤーに一歩でも
近づけようと思うなら
イヤホンの質を上げるか

いいイヤホンほど音の質が上がります

イヤーピースを変えるか

これだけでも変わります

DACを経由させるか

音がパワフルになります

DACとiPhoneまでのケーブルを変えるか

6300円!!

イヤホンのケーブルを変えるか

3.5mmを4.4mm(バランス)に

いろいろやれることはあります。

でもそれを追求していこうとすると
その先には「沼」が待っています。

何度も言いますが
iPhone自体がいい音をしているので
その沼の手前でやめておくのが正解です

そう自分に言い聞かせています。

とはいえ
DACくらいは経由して聞いてみたい。

イヤホンのケーブルを変えてみたい。

と試してしまうのが本能です。

いいなと思ったら応援しよう!

心理カウンセラーきのしたまさのり/60代直前人生まだまだ上り坂!
応援よろしくお願いします。そしていつも有難うございます。これからも頑張ります!