見出し画像

言葉ってやっぱり影響があるという話

今日は東京から仲間が二人
帰省先から東京に戻る際に
大阪に立ち寄ってくれました。

その二人から揃って出た言葉。

「東京に比べたら大阪は涼しい」

えー!
東京ってこれより暑いの!

確かに天気予報を見ると
大阪より2〜3度高い時があります。

その言葉を聞いた後
室内から室外に出たら

ん?

なんか涼しい。

朝の気温より
高くなっているはずなのに
感じ方が変わりました。

頭の中で
「東京はこれ以上に暑いんだ」
といま自分の肌で感じている
気温以上を想像したからなのか
その差分だけ涼しく感じる?
ということなんでしょう。

とにかくいつもより
暑さを感じることがなく
過ごすことができました。

それだけ脳は「単純」ということです。

いいなと思ったら応援しよう!

心理カウンセラーきのしたまさのり/60代直前人生まだまだ上り坂!
応援よろしくお願いします。そしていつも有難うございます。これからも頑張ります!