![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145234510/rectangle_large_type_2_dbd1c86957a786525611b0265f718692.png?width=1200)
久々に電話番号を新調しました!でも電話が苦手。
6月も下旬になりました。
温暖化の影響で、真夏日が何ヶ月も前倒しされるようになりました。
すでに7月みたいな暑さですね。
長年使っていた携帯電話の番号を新しくしました。
電話番号は自分では選べないので、新しい番号にする時は、どんな番号になるのかワクワクします。
新しい番号にしたら1週間位で知らない人から、非通知で電話がかかってきたり、国際電話がかかってきましたが、詐欺の集団かもしれないので、普通に無視しました。
新しい電話番号にしたので、人間関係もリフレッシュしようと思い、もう付き合いたくない人は削除することにしました。
LINEも番号を変更して移行せずに、昔のは一旦削除して新しく作り直しました。
もともと片付けが好きなので、データや電話関係の片付けをするのも結構気持ちが良かったです。
最近事務的な電話をするのがとても多く、いろんな機関に電話をして同じ内容を何度も説明しています。
同じ話し方をしても、すぐにわかってくれる人と、いろんな説明方法にしてもなかなかわかってくれない人がいます。
おみくじを振るように、どこかの会社や機関に電話をかける前は、良い人が出ますようにと念じるのですが、たまに念じるのを忘れて普通にかけてしまう時があります。
その成果かは分かりませんが、昨日は全然わかってくれない人に当たってしまいました。
1時間近く話して、最初はダメだって言ったことが最後はできますって言う話になり、結果的には私の希望通りになりそうです。
最初のできませんて言い切った返事は一体何だったのか意味不明でした。
結局やってくれるんだったら、最初に話した10分間で理解してくれれば、すんなり話が通るのに疲れました。
話がすいすいと進む相手とする電話は気持ちが良いのですが、そうじゃない人と長電話するのは本当に苦痛と疲労がすごいです。
素晴らしい電話対応の人に毎回当たれば良いのですが、どっちかわからないので、電話をかける回数が多い私にとっては非常にストレスになってきました。
これから猛暑に向かっていくわけで、エネルギーを無駄遣いしたくないこともあり、この夏はできるだけ書類で済むものは口頭でやり取りせずに済ませたいなと考えています!
7月に入って、昨日しゃべった会話が噛み合わない人と対面しなければいけないので、今から憂鬱です。
なるべく考えないようにして他のことを進めようと思ってます。
私がちょうどその人に会う日に、その人がたまたま休んでくれてたらいいなって思ってます。
すべてうまくいきますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![Carefree wind](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163207681/profile_e82cc3c45a4a8a1ea48ba6482c658bf7.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)