![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137830075/rectangle_large_type_2_f854378f12c1dcd9ca537b143a373a08.jpg?width=1200)
映画🎬ノマドランドは元気な時に見るのがおすすめ
映画『ノマドランド』、元気な時に見るのがベスト。これ、何でかって?そりゃ、感情的にガッツリくる映画だからね。
心が疲れてると、映画終わった後に「うわ、ちょっとこれは今じゃなかった…」ってなるかもしれない。そういう映画だよ。
さて、何と言ってもラストが印象的。
フランシス・マクドーマンド演じる主人公が、旦那さんを失った辛さを最後の最後まで抱え続けてる。
彼女が物語の中でいろんな場所を彷徨う姿は、物理的な旅なんだけど、実は心の中で一番重たい旅をしてるんだよね。
最後のシーンで、彼女が心の底でどれだけ旦那さんの不在を感じ続けているか、ズシンと伝わってくる。
でもね、この映画のすごいところは、ただ悲しいだけじゃない。
孤独の中でも、少しの光を見つけて生きていく強さとか、物理的な場所じゃなくて「自分がどう在りたいか」を見つける大事さとか、いろいろ考えさせられる。
だから、観るタイミングを間違えると「ちょっとやめてくれ…」ってなるけど、元気な時なら、逆に「自分ももう少し頑張ってみようかな」って思えるかもしれない。
人生のアップダウンを受け入れるっていうかね。
「あれよ、悲しい話ってのはね、ただドン底に叩き込むんじゃなくて、そこからなんか学ぶもんがあるんだよ。で、それがたぶん、この映画のミソなんだよね」みたいな。
いいなと思ったら応援しよう!
![Carefree wind](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163207681/profile_e82cc3c45a4a8a1ea48ba6482c658bf7.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)