![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45780167/rectangle_large_type_2_1d935e2bfb0db343eb123419ef46346e.png?width=1200)
【実習編】~QGISのバージョンアップ~
I. はじめに
このnoteを始めた2019年8月時点では、QGISの最新バージョンは3.8でした。しかし、QGISのバージョン更新はとても早く、この記事を書いている2020年2月時点ではバージョン3.10.2が最新となっています(※1)。そこで、今回はQGISのソフトウェア更新の方法について紹介します。
※1 バージョン3.9は飛ばされています。また、3.10のコードネームは「A Coruña」となっており、これはスペインにある都市の名前です。QGISでは、コードネームに世界の都市の名前を採用しています(Ver.1.5までは衛星の名前でしたが)。2020年6月にリリースされたバージョン3.14.0は、円周率にちなんでコードネーム「π」です。GISの基礎となっている測量や空間解析には三角関数がたくさん登場します。地球のかたちを表現するためにもπは欠かせませんね。とは言うものの、QGIS と π の間にコードネームに採用されるほどの深い関係があるかというと、そこまでは無いような気がします。
II. バージョンの確認
QGISを更新する前に、現在使用しているソフトのバージョンを確認してみましょう。QGISを立ち上げたとき、使用しているソフトが最新でない場合はアナウンスが表示されます。アナウンスに記載されたURLをクリックするとQGISのダウンロードページがブラウザで開きますが、自動でダウンロードされたり更新されたりすることはありません。
バージョン確認は、メニューバーの「ヘルプ」→「QGISについて」から確認できます。QGISだけでなく、その背後で動いている様々なソフトウェアのバージョンも確認できます。
III. 旧版のアンインストール
QGISの最新版をインストールする前に、まず旧版をアンインストールしましょう。QGISのアンインストールは、インストールフォルダ内にあるアンインストーラ「uninstall.exe」を実行するか、OSの機能からアンインストールを実行します。OSの機能を使う場合は、Windowsの設定の「アプリ」からアンインストールを行います(Windows10の場合)。
アンインストールウィザードが開いたら、[ 次へ ] をクリックして、アンインストールを進めましょう。
最後に、[ 完了 ] ボタンをクリックして、QGISのアンインストールが完了します。続いて、QGISの最新版をインストールしましょう。
IV. 最新バージョンのインストーラをダウンロード
QGISではバージョンアップのための差分ファイルのようなものはありません。QGISを初めてインストールしたときと同様に、最新版のインストーラをダウンロードします。
インストーラを起動し、[ 次へ ] や [ 同意 ]、 [ インストール ] とボタンを押し進めていくとインストールが実行されます。
V. 最新版QGISの起動と確認
インストールが完了すると、デスクトップにショートカットフォルダが作成されます。ショートカットから、最新のQGISを開いてみましょう。
メニューの「ヘルプ」から「QGISについて」を開くと、QGISのバージョンが3.10.2になっていることが確認できます。
QGISのウィンドウを見ると、旧版で追加したXYZ Tilesの設定やQgis2threejsなどのプラグインといったユーザ設定はそのまま引き継がれていることを確認できます。
ユーザ設定は、インストールフォルダではなく、次のディレクトリに保存されています(Windowsの場合)。
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\QGIS
QGISをアンインストールしてもこのディレクトリは削除されません。QGISのバージョンを変更しても、ユーザ設定の情報は同じ設定ディレクトリを参照しているため、情報が引き継がれています。
補足:旧版を削除せず新版をインストールするとどうなるか?
QGISのインストールフォルダは、デフォルトでは「QGIS3.8」や「QGIS3.10」のように、バージョン番号の二つ目までの数字を用いて管理されています。
したがって、例えばQGIS3.8.1からQGIS3.10.2へのバージョンアップなどのように、バージョン番号の二つ目が異なる場合は共存してインストールすることができます。
一方、QGIS3.10.0からQGIS3.10.2へのバージョンアップのように、バージョン番号の三つ目のみ異なる場合は、インストーラを起動したときに旧版のアンインストールに誘導されるため共存させることはできません。
いいなと思ったら応援しよう!
![はとば](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13278226/profile_8943decc85813cd339d6d46a0b8dc73e.png?width=600&crop=1:1,smart)