20代女、100kg超から始めるダイエット④初めてのサノレックス

おはようございます。
ホルモンバランスやら何やらで絶賛絶不調ですが今日も記録ダイジェストをば。

さて先週、2回目の肥満外来へ行ってまいりました。この日は前回受けた検査の結果と、診察、管理栄養士さんとのお話…のはずでしたが、前回に続きまたもや管理栄養士さんがお休みだそうで……。え~?そんなことある?悲しみが深すぎる。何のためにここまで……。

とりあえず検査の結果をもらいます。結果は…超良好………!!!!以前から指摘されていて大学病院に行っても原因不明だったので放置している血小板の異常(※病院から「とりあえず無視でいい」と言われています)以外、全く問題がありませんでした。なんならコレステロール値とか、平均より低い。逆に怖い。

ここまで太っていて健康診断に異常がないとなると、健康診断のほうに問題があるのではという気すらしてきますね。(ないです)

異常がないということでこれを言いましょう。「先週お伝えした、食欲抑制剤は処方してもらえますか?」

「いいよ!」

ヤッター!

軽くない?こんなもの?先生がデスクから「サノレックスを希望される皆様へ」みたいなA4の紙を出して渡してくれた。

BMI40以上でない限り保険適用外で1錠550円程度であること、副作用について、飲むタイミングについて…などが書いてある中で目を引いたのが

処方限度は3か月とする

という一文。

このサノレックスという薬は、もうどうしたって3か月分しか処方できないらしい。完全に予定が崩れてしまった。マイナス50kgを目指すのであれば、長期戦になることは目に見えている。なるべく健康的に落とすなら短くても2年は見たほうがいい。

そんな中での3か月なんてあっという間、まさに刹那である。

その3か月のあいだで食事量を相当調整したとして、処方が終わったあとの食に対する欲のはね返しがだいぶ怖い。今から怖がってどうするんだって話だけど。

とりあえず0.5gを1日1回、昼食前にとるそうだ。まずは2週間分の14錠をもらい、経過を試してみるとのこと。

帰り道さっそくミネラルウォーターを買って1錠飲んでみた。

数時間後。

全然…おなかがすかない……!!!!

朝ごはんを食べたあと病院に行き、もうすでに6時間以上経っているのにびっくりするほどおなかがすかない。

というか正確に言うと、なんとな~く胃の辺りに空洞を感じるのだけれど、それ以上に脳が「いやお前満腹やで。胃の辺りの寂寞はウソやで」と突き付けてくる感じ。

いや脳がウソついてるだけだわ!!という気持ちにならなければかなりの節制ができそうな感じがした。

だがその代償に、めちゃくちゃ身体がだるい。その日はサラダだけパッと食べてすべてを放棄して寝た。

以前サノレックスを飲んでいた友人に聞いたところ、サノレックスはメンタル方面の副作用も結構あるらしく、それが心配でもある。

というわけで3か月のサノレックス生活、始まります。



いいなと思ったら応援しよう!