要約筆記講座に通い始めた

 先月から手話に加え、要約筆記講座に通い始めた。

 全8回、日曜開催なので、ちょうど子どもを夫に見てもらえることもあり、気軽に始めた。

 それが話を聞くと、前期後期に分かれていて、しかも後期の講座の後認定試験を受験し、合格してはじめて得られる資格、手書きとパソコンと別講座であるという。

 そういうことは始めから詳細に広報なりに書いといてくれ、と思ったがそれはそれ、と思い直して勉強をはじめた。

  講座では、表記の仕方などを習ったところ。家でも練習してください、50音を毎日5分でもと言われる。

 せっかく講座に出席するので家でも練習する。手話ニュースを聞きながら書く練習をしてみるが、何か違う。ニュースは書き言葉に近いのか?

 ラジオを聞いて書いてみる。

 言われた50音表を勉強してみる。でもこれでは漢字とひらがなのバランス(同じ大きさでと言われる)や、文の泣き別れなどの練習にならない。

 何か何をやってもしっくりこない。

 

 要約筆記とは何を求められるのか。

 そのまま書くのか。でも、本来話し言葉をそのまま書けるはずがない。そのまま書くのではない、とも言われた。

 要約とは、同じ内容が出たときはどうするのか。省いていいのかどうなのか。使われている言葉を変更するのは可なのか。

 そんなことが全く分からない。目指すゴールがわからない。

 質問シートも毎回書くのだが、こんな漠然としたことを文でぶつけられる自信がない。

 自分のしている練習は合っているのか。見当違いの努力をしているのではないか。

 もやもやしたものを抱えて練習に身も入らず。

 出席するのに疲れてきた。

 練習方法が確立されていないのだろうか。人によってちがうのだろうか。

 とりあえずせめて前期は、と思いつつ通っている。

 どんな努力をしたらいいのだろう。こんなに努力の方向がよくわからないことは正直初めてである。

 

 

 

いいなと思ったら応援しよう!