おとなの夏の宿題
こんばんは。
子どもたちは、夏休みに入ったようですね。
夫が数学を教えている塾生たちは、さっそく宿題に取り掛かっていました。
ある期間のなかで集中して取り組むという行動を側で見ていると、
こちらも何だかやる気の炎をおすそ分けしてもらったようで、
「よし、何かしよ」ってなりました。
そこで、大人となったわたしたちも、この夏は自分に宿題を課してみませんか?
子どものときは与えられたことをしていたけれど、大人になったら
そこは自由に設定できるのが特権!
そこで、わたしの取り組む宿題は3つ!!!
◎読書感想文を書いてnoteに投稿すること
◎思いついたことをひたすら3ページ書くモーニングページをその名の通り朝毎日行うこと
(ここ50日は時間があるときに、朝晩関係なく書いていた)
◎カレーをスパイスから作る
(キットは買っているのに、ずっと放置しているのが気になっている)
達成率100%を目指して取り組みますぞ。
ぜひあなたのやってみたい大人の宿題も教えてくださいね。
【書く】と取り組む率は、ぐんと高まりますっ!
いいなと思ったら応援しよう!
チップをいただくと、その日も次の日もその次の日も良い気分で過ごせています。いつもありがとうございます。