見出し画像

やってみたいことに素直に挑戦してみる。

【マガジン:エッセイのある日常(4月 #2)】

どうも。

突然ですが、わたしは唐突な言動をとりがち・・。プロセスをすっ飛ばす傾向にあります。それは、周りからすると「いきなり」感が満載であろう。いきなりステーキ感。


自分のなかで筋が通らないと、行動できない。ようは自分にはそれなりのプロセスがあるけれど、それを見せない・言わないので、人には唐突な行動をするように映ってしまう。この性質で、結構周りの人を振り回す傾向にあったと思う。それは、ほんとにすみませんなのだけれど・・。


文章においてもそのあたり気を付けないとな、と思ってる。プロセスすっ飛ばすと、何のことかわからないので書き手の独走態勢に入ってしまう。気を付けよう。

なんでこういう話をしてるのかというと、何かしらの自分の「声」を冊子として(何かしらの本?)世に出したいと思っている。それはきっと誰かへの投げかけのような本だ。


まぁーまだ何にも決まってないのだけれど、その経過をきちんとのこしておきたいと思う。今回はプロセスも大切にしたい。


ということで・・この場を借りて心の動きを書き留めることにします。


ここから先は

1,883字 / 3画像
ひとり静かに過ごす時間のおともにどうぞ。

エッセイのある日常。

¥500 / 月 初月無料

超個人的マガジン。個人的だけど、どこか集合的。 見ている世界、感じること、思考の断片、なんでも集。 月に4回投稿しています。 日常にしずか…

チップをいただくと、その日も次の日もその次の日も良い気分で過ごせています。いつもありがとうございます。