![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159959396/rectangle_large_type_2_0437b5db9907b617a3050f4f3cf07b52.png?width=1200)
Photo by
harunatelier
0歳4月の保育園入所申込みをしてきました。
こんにちは、きなこです。
8月に第二子を出産しました。
先日、2025年度の保育園入所申込みをしてきました。
2021年生まれの第一子の時は、役所に資料をもらいに行って、一通り書類を揃えたら郵送で……という流れでした。
今は2024年。
資料はホームページからダウンロードできて、申し込みも全てWebで完結。
楽な世の中になったなぁ〜
生後1〜2ヶ月の子を抱えて役所に行ったり、郵便局に行ったりって、それだけで大変ですもの。
ありがたい限りです。
・・・
さて。
私の住んでいる地域は保育激戦区ということもあり、0歳4月で入所することに決めました。
第二子ですし、比較的入りやすい(あまり人気のない)園も希望欄の最後に書いたので、かなり高い確率で内定がもらえると思います。
・・・
妊娠当初は、二度目の育休をもらうことに申し訳なさや焦りで頭も心もぐちゃぐちゃになっていて、
少しでも早く復帰しよう。
とかなんとか考えていました。
だけど、だんだんお腹が大きくなって、焦る気持ちも落ち着きだし。
産まれてからは、さらにあー離れたくない!と思うようになりました。
それでも、0歳4月を逃すと次いつ入れるか分からないので、やっぱり申し込むしかない……。
・・・
小さくて、柔らかくて、まるっこい。
すごくすごく愛おしい我が子。
7ヶ月で預けることになるのは心苦しいけれど、その分一緒にいられる時間を、大切に大切にしようと思います。
・・・