見出し画像

エレガントな日常/座ってばかりいたら喝を入れられた

なぞなぞです。

立つと幸せ、座ると不幸せ。

な〜んだ。

答え。私の腰です。

こんなことを言って気を紛らわせないとやってられません。

座っていると右腰がイデデデデ〜となりました。

そして立ち姿勢や外出は嘘のように普通にシャキッとしている足腰です。

まるで座ってばかりの私にまるで誰かが

ホレホレ、少しは立てよ、歩けよ〜

と喝を入れてくれたのだと思いながらこの厳しい修行に立ち向かうことにしました。

でもまぁ、実は思い当たることがあって今更遅いのですが

なんであんなことしてしまったのー

っていうことを昨夜しでかしました。

それは。

寝る前に

"不安定なベッドの上で"

"ウロ覚えのピラティス"

をしたのでした。

レッスンでやったことをおさらいしようと毎日やっていたものの、アレ?これでいーんだっけ?

ん?呼吸はどっち?

腰はどっち向きで動かすんだっけ?

と、ハテナ?ハテナ?のまま続けていました。

そんでもって昨日は床に寝っ転がるのが寒いし硬くてイヤだったのでスプリングが効いているベッドの上でやらかしちゃった。

もしかしたらそのせいじゃないかもしれませんが、こういう場合は考えてもラチがあかないからそのせいにしちゃう。

ということで修行に向き合うこと第一弾として

「ヨガマットを買って床でやる」

ことにしました。

ポチッと注文。

さらに修行に向き合う第二弾は、

「座りっぱなしを避ける」

だってイデデだから座ってられないんだもんね。

とにかくどの姿勢が楽なのかそーっと色々体を動かしながら探ってみたところ、なんとその古いスプリングが効いたベッドの上に腰掛けることで緩和されています。

やれやれ。

(何がやれやれだー。自己流でやるのはキケンって思いながらやってたクセにね、、、トホホ)

長い時間座りっぱなしを避けたいので駆け足にて本日の日記を書いちゃいます。

そういえば最近コーヒーを心から美味しく飲んでないなぁ。ついルーティンの惰性で飲んじゃう時があるのよね。
白湯を新しい器で飲む。
わーい。たっぷり300ml飲めるし茶道気分


スープもたっぷり300ml….
ってまた入れ過ぎ〜。スプーンも新しすぎて部屋の風景丸映り。えーぃ妖精召喚!
北海道"小麦粉"パスタ。
昨日のナポリタンでは分からなかったけれどザルパスタにすると食感がチュルチュルして気持ちいい。そして甘味もある。
こりゃ本当にパスタだぁ。
スーパーで「キッチンブーケ」を買う。
完成されたアレンジメントもまた美しい。
アイビーの葉っぱが好きなのでコレに決めました。おやつは焼きドーナツと煎餅とホットミルク。

あぁ、体は本当に大切にしなくちゃいけませんね。

どうしてハラハラする一か八かみたいなことをしちゃうのかしらね、、、

昨日の朝に母と電話で話して、母がやたらと

「お互い体を大切にしなくちゃね」

と言っていたことを思いだしました。

ちゃんと予言メッセージが届いてたのに聞いていない私なのでした。

それでも。

私は今日もエレガント。

オラたちからも(神さま&天使)メッセージ送ってるんだから聞いてちょんまげよ〜
あなたたちをしっかりと守って愛してるんだからねー!だからオラたちを頼ってケロ

いいなと思ったら応援しよう!