![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146857575/rectangle_large_type_2_adbd2905a1659e161b9245a01f98caaf.jpg?width=1200)
エレガントな日常/気づいたり、学んだり、時には甘えたり
(あ。首の湿疹が治った)
今朝首を触ってそんな気がしました。
まだ赤みは残っているものの、スベスベとしています。
(エアコンだ!)
昨夜エアコンをつけっぱなしにて寝る試みをしました。
昨日夜にコーヒー4杯を飲むという人生初の経験をしたら案の定午前4時近くまで目が冴えてしまったのです。
そのせいもあってエアコンを消せずにつけっぱなし状態。そして今朝のスベスベ。
むむむ。
これはやはり単なる湿気の問題だったのかも、、、
梅雨時期が近づくと体のところどころに赤みと痒みが出ます。
手の甲、足の甲、そして首の後ろ。
もしかしたら単なる「カビ菌」なのかもね。いやーん。不潔。
(とにかく湿度調整を意識しようっと)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146851263/picture_pc_c819a03851c144e66b941a437c663702.png?width=1200)
7月に入ってからというもの私の数少ない友人それぞれ3人と会う運びとなっています。
滅多に知人などと出かけることがない私ののんびりスケジュールがガラリと変わりました。
物事が動くとか、変わる時ってきっとこういうことが起こるのでしょうね。
そんな訳ですっかりジャズの勉強やジョギングから心が離れかけてしまいがち。
今日は少し踏ん張ってピアノを練習しに行きました。
道中の徒歩20分間に「358」のナンバーを6回も見てラッキ〜!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146853637/picture_pc_acc0418bbf8a298fceba921ada067257.jpg?width=1200)
【練習備忘録1h】
・B♭Jazz scale-Drop2.↑↓
・E♭Jazz scale ↑↓
・F major/minor pentatonic blues scale
・F blues マイナスワンに合わせて上記スケール使い分け
・♪My romance ひたすら弾く
・♪My Little Suede Shoes
(気分転換がてらサクッと)
・♪When you wish upon a starで
〆リラックス
ぁぁあーっ。
今日はきつかった、、、
練習がキツいのではなくて何を弾いても音が雑です。濁るしリズムは合わないし。
美しくとか、丁寧に、なぁーんて皆無で弾いていてイヤになっちゃいました。
昔の私の弾き方そのまんまです。
なんていうのか、、、まぁ、ノリが悪いと一言で言ってしまえばそうなんですけどね。
「弾いていてイヤになる」
の意味は、弾くこと自体は楽しいのだけど昔の自分の音色と向き合うことがキツかったというものでした。
かと言ってそれを修正しようと試みるものの気力や集中力も出ません。
時間いっぱいになって後片付けをしながら
(まぁ、こんな日もあるよね)
という心境に、、、
、、、とも、なりませんでした。
あーん。
かと言って落ち込みもないけれど練習を大切にしなかった私の中の
「もやーん」
とした気持を抱えながら帰りました。
トボトボと歩きながら自分の波動ガタ落ちなのがアリアリと分かりました。
(来る時は波動高くて358ナンバー見まくりだったのにトホホ〜)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146855238/picture_pc_0367d766026b5636e96ba40f9948746f.png?width=1200)
グレープジュース入れると色のインパクトがすごいね
昨夜4時近くまで眠れなかったのと、ピアノ練習にてドッと疲れました。
もちろんお昼寝へGo!
体を休めるためのお昼寝のはずなのにこれまたなんだか中途半端な睡眠。
疲れたままに起きてこうしてnoteを書いて1日を振り返っています。
(※書き終える頃には心も体も回復!アウトプットは大切だね)
私の場合、睡眠時間が少ないとすべてのパフォーマンスを落とすことは充分知っているはずなのに、なんだか張り切ってお出かけしちゃったのよねぇ、、、
ピアノを弾きながら地に足がついていないフワフワとした気持ちだったのを覚えています。
やる前にどうして気がつかないでしょうかね。あ、このコンディションでは行かない方がいいとかね。
7月の目標を色々と立てて張り切っていたのでそれをこなそうと焦ってしまったようです。
そんな年がら年中気付きと学びと(学習能力のなさと)向き合うのが人生なのね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146856836/picture_pc_8463c6a365273942e0c8ce91272c1816.png?width=1200)
米型パスタと野菜のカレーリゾット風。
クリームチーズを添えたら合う〜。
今朝はやっと目覚めの心地よさが戻ってきました。
いつもは「希望」とか「自由」の喜びの中で起きています。
が、この数日はその真逆のような「希望がない」「虚しい」感覚を覚えながらの目覚めでしたので面食らっていたのです。
瞑想などで心を整えたもののやっぱりどこかで気になっていました。
そんな時、ふと思い出したのが
『トシ アンド リティ』さんのブログ。
ゲイカップルさんがホロスコープやスピリチュアルのことなどを発信されています。
私はたまに満月や新月のタイミングにてこちらのブログを読んだりしていました。
そんな中、最近YouTubeにてこのかたたちが動画を配信されているのをブログで知り、その中の
「ライトランゲージ(宇宙語)」
がバッチリ私にハマってすごくてビックリしたのです。
昨日、また新たに動画を発見。
「チャクラクレンジング(チャクラのお掃除)」
をしてくれる内容でした。
試しに誘導に従ってやってみたら、どひゃーーーっとまたしてもどハマり!
すべてのチャクラがキラキラピカピカになる感じがして幸福感に満たされました。
(そのワークの途中で友人からお茶の誘いがあってホテルオークラでゴージャスなひとときを過ごした)
これは本当に個人的な相性もあるかとは思うので、もしピーンときましたらチャクラのお掃除に身を委ねるのも面白いかと思います。
私も人様に甘えてこうしてワークをやっていただく喜びに包まれました。
なにも頑張って自分でやらなくてもいいんですよね。
このワークは7/15までにやっておくと良いとのことでしたが、こういったスピリチュアルのエネルギーワークは時空を超えるので日付けにはこだわらずに思い立った時が最高のタイミングだと考えています。
こんな風に私たちにはあちこちからの暖かい愛のサポートがあるのですよね。感謝感謝です。
私は今日もエレガント。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146857558/picture_pc_b271d417e66eccb990488885acf04e3d.png?width=1200)