![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112856591/rectangle_large_type_2_0a888a922c594e659fd0903cb0a22fe9.jpg?width=1200)
ミニマリスト。お中元を贈って髪の毛サラサラの日。
タイトルにある写真は決して非常食としての備蓄ではありません。
私からのプレゼントです。
いつもお世話になっている美容師さんへの「お中元」なのです。
東京都から支給された
「野菜水煮セット」
が、あまりにも私の胃に負担を与えるので人様へお裾分けすることにしました。
(えーっと。誰にあげようかな。
あれを食べても体が丈夫そうな人、レトルトなども寛容に食べる人、、、)
ニヤリ。
いたいた。
いました。
美容師さんが。
あのブツを押しつける(お裾分けね)ターゲットが決まったら、あとは私のワクワクタイムです。
(あれだけじゃ味気ないから、何かつけ足そうっと。何にしよっかなぁ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112857363/picture_pc_420e21e630b6ebf64d5a63a29d352da0.jpg?width=1200)
うん!
これでいつでも思い立った時にカレーがパパっと作れます。
カレールーも顆粒ならすぐ溶けるし、肉を買いに行く余裕がなければ缶詰でなんとか作れますもんね。
(しかもレアなリンゴジュース付きよ!)
私はプレゼント魔ではありませんが、プレゼントを考えている時がとても好きです。
とはいうものの、
「考え過ぎて相手に伝わりにくい」
のと、
「私なりに配慮しすぎて見映えしない」
のが特徴です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112857918/picture_pc_08b1c3d10cc522dd246476ca47157ff6.jpg?width=1200)
嬉々としてラッピングをしました。
(荷造りとも言うかも)
さぁ、予想以上の重量になってしまいました。
美容院へは徒歩20分強です。
この暑さの中に私はヘタレずに到着できるかいささかの不安も持ちつつ出発をしました。
両肩にエコバッグを1つづつ掛けて歩いたらなんだかいいバランス。
太陽もちょうど隠れていたのでクラクラすることもなく無事目的地に着きました。
(汗で帽子びっしょりだったけどね)
本日のメニューは
「シャンプー」
「マッサージ」
です。
この美容師さんのマッサージは素晴らしいのですが今日は特に神がかっていました。
頭部を丁寧に長〜く押す方法です。
お互いに瞑想状態のような静けさ。
肉体的に血流が良くなるのはもちろんでしたが、スピリチュアル的にもすごかった!
頭頂の「第7チャクラ」がパコーンと開いて宇宙が見えました。
次に眉間の「第6チャクラ」がプルプルピカピカになってぐるんぐるん回り始めたのです。
(チャクラは常に右回転で回っています)
鼻も耳もカーンっと通って、普段知らず知らずに塞がっていたのだなぁと実感しました。
会計時。
「今回は要りません(ニコニコ)」
と美容師さん。
(しまった。そーきたか!)
忘れていました。
このかたは何か差し入れをすると、何かサービスをしてくれるという習性(?)の持ち主でした。
それは困る!と私も強く言ったので、
「じゃあ間を取って¥500で(ニコニコ)」
(シャンプー&マッサージ料金千円)
この人がそう言い出したら頑固というのを散々経験してきたので私は渋々「交渉成立」とばかりに受け入れました。
帰り道、こんなことを考えました。
(私もお中元を渡すまでのプロセスが楽しかった。
だからきっと美容師さんもこういう心のコミュニケーションを楽しんでいるに違いない)
「この¥500で美容師さんの経営が成り立たなくても、それは私が考えることではない」
と気楽に思えるようにもなりました。
それに、健全な思いやりのエネルギーの交流ならどちらにも良い事が起きるのが宇宙の法則ですもんね。
汗びっしょりになって帰宅です。
なんか飲みたーい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112859988/picture_pc_512cdcf2a05882b8f657c92f72cdb3f8.jpg?width=1200)
最高に美味しい!青海苔に見える
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112860156/picture_pc_e259abf8c0aabf44be4590218ade7742.png?width=1200)
ゴーヤのオレガノ甘酢漬
と、ここまで食べたら落ち着きました。
その後はゆっくりと洗濯をしたり、帽子の内側を重曹スプレーで拭いたり。
次は瞑想を、、、と思った時に顔に違和感がありました。
(ファンデーションを塗ってる自分が偽者みたいでヤダ〜)
石鹸で顔をジャブジャブ洗って、ついでに足も洗いました。
(サンダル履きだから露出部分が汚れるのよ)
わぁぁぁ〜スッキリ!
私はやっぱりスッピンの自分の顔が好きです。
顔というよりも表情が自然で明るく見えるような気がします。
瞑想を終えてすっかり汗も引きました。
さぁて。
今日の予定は無事終了したからあとはゆっくり食事を楽しみます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112861462/picture_pc_963e6eb03e1ccfb9c0caeec440a26960.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112861436/picture_pc_f840b6c1afd57d5a3411f3bb49737ec0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112861457/picture_pc_b00213a6a4b9df73113e62093a8c485e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112861663/picture_pc_af30c1d397c112ce7b09a04bbab357fd.png?width=1200)
これを一つ一つ作っては時間をかけて食べているので、さすがにお腹も満たされてきました。
でも。
やっぱりごはんで締めたいのです。
私にとって炭水化物はメインディッシュです。
大好物なのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112861966/picture_pc_8aa1dfebd04edef11e89c3fdf05fcf48.png?width=1200)
今日もシンプル梅干し炊き込みごはんが食べたくてしょうがなかったのでした。
なぜなら、、、
昨夜コレ食べちゃったの〜!
↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112862139/picture_pc_15ebc5ca7db316d400cc0e087ed637cb.jpg?width=1200)
(そーだよね。寝る前にこんなの食べたら今日はシンプルなものを欲するはずだよね)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112862324/picture_pc_845b9b6bafaa04959437878f51ee8f8d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112862463/picture_pc_b0496197e3bf1d5d378f4ec754f94233.png?width=1200)
この桃、2個で¥880もする高級品です。
(こんなの誰が買うんだろう)
と、毎年眺めてはスルーしていました。
ですが先日店員さんが半額で陳列していた瞬間を目撃したので即ゲット!
(なかなかこんなチャンスに巡り会えない高級スーパーなのです)
小さくカットをして冷凍したら、こうして好きな分だけ食べられるので便利ということが分かりました。
こんなに美味しくて甘い桃は初めてでした。
(値段は裏切らないってやつだね)
シャンプーとトリートメントをしてもらうこの日だけは髪の毛サラサラ。
何度も頭を触ってニタニタする私でした。
今日も私はエレガント。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112863382/picture_pc_c5e9692cbe5d09d0a4118aa8e93b62c7.png?width=1200)