
エレガントに入手。7日間チャレンジ4日目。
早起きをして掃除などのルーティンをゆっくりと行いました。
7日間チャレンジの第4日目。
「プレアデス星と繋がって地球へ光を送る」
というスピリチュアルなワークにチャレンジ中です。
昨日よりもパワーアップしてやることが出来ました。
愛の世界とたっぷり繋がりました。
ワークを終えて目を開けたら涙がポタポタと落ちてきました。
期限を決めて集中してやるっていいですね。
とても効果が出やすいと思いました。
(一緒に7日間チャレンジされているあなた様はいかがでしたか?)

(今日こそは枕を買いにいく!)
激安枕でしのいでいたのですがもう限界です。
毎朝クビの異常な痛みで起き上がるのでした。
私は枕難民です。
なかなか合うものがなくて、昔はメディカル枕や横向き用枕など色々試しました。
ですがどうもフィットしません。
次第にどれも同じとあきらめました。
加えて「頭位性めまい」が発症しやすい体質なものですから、低い枕や水平なところに横になるとグラ〜んとめまいが起きちゃう。
高くするとそれはそれでクビが痛くなるというなんとも複雑です。
ですがもう迷っている時間はありません。
これ以上クビの痛さには耐えられない。
いざ枕探しの旅へ出発ー!

うへぇ。なんか汚らしく見える。
今日も妥協。チェックの意味ナシ。

とても暖かい気温。
歩くのにはもってこいの気持ちいい日です。
まずは狙っていた枕専門店へまっしぐら、、、
ところが試した枕はめまいが起こっちゃいました。
あえなく撃沈。さようなら〜。
(店員さんとも相性合わなかったし、まぁいいか)
今日は銀座といっても高価な百貨店ではなく、お手頃なテナントが入っている場所だけを見て回りました。
アッチへふらふらコッチへふらふらと雑貨や靴を見て楽しみます。
ロングブーツやミュールサンダル、スニーカーを物色。
(この3点はいづれ揃えたいのです)
足幅が広い私はことごとく撃沈。
ロングブーツなんて幅どころかふくらはぎのジッパーも上がらないほど細い作りです。
やっと太めのものがあって試したら今度は1人では脱げなくて店員さんに引っ張って脱がせてもらいました。
(ジッパー無しタイプ)
あーぁ。
足幅とふくらはぎの太さに合う靴類は本当に長い目での出会いを待つしかないのがつらいです。
そんな中、靴以外にはサクサクと素晴らしい出会いの連続でした。


トラディッショナルウェザーウェア
普段はファストファッションのインナーダウンをアウターとして着用していました。
ですが基本インナーなので作りやシルエットがまぁヒドイ。
(インチキしてアウターとして着ていたくせに文句を言う私)
先日信号待ちにて同じダウンを着ていた中年男性がいました。
ヨレヨレクタクタだらしない男性です。
それを見て私はテンション激落ち。
(自分はあんなにダサくて格好悪いものを着ていたのか!)
怒りにも似た感情が湧き起こりその男性から離れました。
(だって夫婦みたいに見えるんだもん)
他人は自分の鏡ですね。
薄々感じていたダサダサをしっかりと思い知らされて、早くそれに変わるアウターをと望んでいたのでした。
そんな中、見つけたのがこのダウンです。
まず、仕立てがいい!
このブランドのアウターは着る瞬間の「シュッ」っと袖が通るスムーズさがたまりません。
なるほど。
ファストファッションとの差はこんなところに出るのですね。
もちろんお値段もそれなりですが個人的にはこのダウンはお値段以上と思いました。
金ボタンに品があるのも気に入りました。
ノーカラーを探していた理由は、首にストールやマフラーを巻くためです。
今まではダウンと言えばフード付きやスタンドカラーは防寒のために必須でした。
東京に住むようになったらフードは必要がないことも分かり、薄手のダウンにストールがあれば首に巻いたり、肩から羽織ったり調節できます。
とても理想的なアウターと巡り逢えて嬉しくなりました。

エコバッグにくっついてしまった。
朝から食事もしないままに数時間歩きっぱなしでした。
ソフトクリームでパワーチャージをして、さぁ帰ろうっと、、、ん?
あら。
ちょっと見て行こうかしら。
最近気になり始めたスッピン問題。
昨年メイクを辞めてスッピンの日々を快適に過ごしていました。
ところが白いコートを着ると顔のシミシワがとても引き立てられることに気がついたのです。
コートのエレガントさとチグハグな顔面になっちゃうのです。
(こりゃメイク復活かなぁ)
なーんて思ったりしているところでした。
私は基本的にスッピンが1番好き。
最低限顔につけられるものはないかと考えついたのがコンシーラー作戦。
コンシーラーだけを目の下にちょこちょこと塗っておけばスッピンとメイクのいいとこ取りになるのではと目論みました。
そしてまたまた出逢いが!

右)アイシャドウデュオ/¥3,400
どちらも「ONLY MINERALS」
私は固形石鹸で顔を洗っているのでメイクも石鹸で落とせるものしか使えません。
『ONLY MINERALS』
は海外メーカーです。
以前にファンデーションのサンプルを試した時に、日本製ミネラルコスメ独特の粉っぽさがなくてツヤもしっかり出してくれていたのが印象に残っていたのです。
今回のコンシーラーの量も少量なので私にはピッタリ。
また、アイシャドウも今使っているドラッグストア系オールインワンのものよりもバージョンアップしたくて購入しました。

下段はラメパウダータイプ。
シャドウ・チーク・リップと万能に使える
欲しいな、どうしようかな、というものが続々と見つかって嬉しい限りの1日。
まだそれは続きます。

トレンカ¥3,200→¥1,600
厚手靴下¥1,300→¥650
わぁ!やったー。
ももひき代わりのトレンカをゲットです。
綿100%が嬉しい〜。
さらに部屋での足首と足の冷え対策靴下もゲットできました。
ルンルンと足取り軽く帰り道。
外はうっすらと暗くなっていたものの気温は相変わらず暖かくて気持ちいい〜。
テクテク歩いていると、
おやおや、、、おや?
枕が売ってるー!!
エンジン全開でお店へ入ります。
だってそもそも枕を買いにお出かけしたんだもんね。
早速ベッドにゴロンとなって店員さんに勧められた枕を何点か試しました。
(めまいが起きない!)
「これください」
あれ?ここは寝具専門店なのね。
ということは、、、
「掛け布団はありますか」
「はいございます。ご案内いたします」

¥62,800/IDC OTSUKA

外箱不要と言って布団の中にぎゅーぎゅー詰めてもらう。根性で持って帰ってきた。
あぁ。
すごい。
散財もすごいけど巡り逢いが怒涛のように次々とやってきた日でした。
やっぱりあのノートのおかげです。
時々書いている
「欲しいものリスト」。
久しぶりに書いてみようかなと3日前に書いていたのです。

嬉しくて汚い字も平気で見せる。
「欲しいものリスト」は
「買い物リスト」とは異なります。
欲しいもの、迷っているもの、いつか手に入れたいものなどを書いています。
羽毛布団は
「いつか手に入れたいもの」
のつもりで書きました。
このノートに書くと私にとって必要な出会いが起こり、たいてい入手しています。
今回は早くてビックリしました。
(やっぱりサボらないで頻繁に書こうっと)

たくさんお金を使いました。
たくさんの喜びを味わいました。
そして、ありのままに書くことができました。
私は今日もエレガント。

市販の卯の花には酢を入れるのがお気に入り
