
エレガントな日常/アルクトゥルスと繋がる
日曜日は食費の集計をしています。
今週は
【¥8,933】
ありゃりゃ。
思ったよりも使っていました。
心が満たされないような無駄なことに使っていないかどうかをチェックします。
ということで振り返り〜。


だけど1週間〜1ヶ月持つのもあるからOK.
↑
この2つでバーンと金額が跳ね上がったようです。
パンは私の中では5番目候補のパン屋さん。
どこにもピーンとくるものがなかった時に立ち寄るというお店です。
美味しいのですがなにせバカ高い。
毎回入店しては「高っ!」
買っては「高っ!」
こうして振り返っても
「高ーい!」
ってケチつけてしまいます。
精神衛生上よろしくないですね。
魔が差さないように気をつけないとね。

7日間チャレンジ最終日です。
私のチャレンジは台所に立っている間に
・お腹凹ませたままキープ
・ウエストねじりエクササイズ
というものでした。
まずは7日間続けることが出来て一安心。
ウエストねじりのほうはなんとか習慣化復活になりそうな手ごたえを感じました。
以前、このエクササイズはコーヒーを蒸らしている4分間にやっていた習慣でした。
そのおかげもあってか腰の後ろ側に曲線が現れてきて、それがまたなんとも嬉しかったのです。
ですが習慣ってあっけなく止まってしまうんですよね。
コーヒーを飲まない日があると、あっという間にやらなくなる。
「やらない」習慣のほうはすぐに身につくから不思議です。
今回7日間集中して本当に良かったです。
今後はコーヒーを飲まない日でも台所に立った時にやれそうな気がしました。
つくづくこういった振り返りって大事なんだなぁと思います。
人は(特に私は)ルーティンを作っても小さく小さく乱れて楽なほうへと傾くんですよね。
一緒に7日間チャレンジをされたあなた様、おつかれさまでした!
お付き合いくださりありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。
体や心の変化などありましたか。
これは多すぎるなとか、
こりゃ続かないわーとか、
もっと続けたくなった
などご自身と会話が出来たかと思います。
チャレンジって、結果を出すというよりも「自分との会話」を深めるようなものですよね。
やり通してもやり通さなくても、何かしら感じたらそれがミッション完了だと思いました。

昨夜はぐっすりと眠りました。
時折眠りが浅くなるタイミングで
「寝ている」
ことは分かるのですが
「起きる」
(起きなければならない)
という発想がまったくなく夢の中の世界をずっと生きていました。
と言っても素敵な夢でもなんでもなくてむしろ人との関わりで疲れるような内容です。
何度かうつらうつらとして、ようやく自分はここから起きていつものように生活をしなくちゃ、と"思い出した"のです。
(あー。よく寝たなぁ)
横になって目を開きます。
目はスッキリとしていて嬉しい。
今週は少し無理をして起きていたので毎日瞼が重くてしかたありませんでした。
(やっと満足するぐらい眠れたんだ〜)
のっそり起き上がると体の節々が痛みます。
明らかに寝過ぎて腰などに負担がかかっていた痛みです。
イテテテ〜とのそのそ歩いて部屋の隅っこにあるスマホを充電器から外しました。
「14:32」
がーん。
ショックです。
ちょっと寝たなぁとは思ったけれどまさかまさかのこんな時間だなんて。
体がカラッカラだったのかお水をガブガブと飲みました。
昨夜ウォーターサーバーに水を入れて暖かい部屋に置いていたのは正解でした。
ほどよい常温になっていて喉ごしがホッとします。
それにこのウォーターサーバー、さっき説明を読んだらお水を入れた状態で置いておくとその部屋が浄化される(整う)そうです。
(だからこんなに寝ちゃったのだろうか)

2週間以上も咲いて綺麗。
シーツを剥がして洗濯機へ。
レモン精油を入れた水で床の雑巾掛けをしました。
そのあとに顔のリンパマッサージをゆっくりと行い、寝過ぎの顔面の原状回復につとめます。
その時、ちょっとした異変に気がつきました。
顔は明らかに寝過ぎてババアフェイスなのにやけに瞳が大きく見えます。
目全体はパッチリしていないのに黒目だけが大きくて輝いていたのでした。
(なんだなんだーコレ?どうせなら瞼もパッチリして欲しいのになぁ)
満足するぐらいに寝ると瞳が健全になるのかもしれませんね。
瞳が綺麗だと本当に嬉しかったです。

最高に甘くて美味しかった。
ゆっくりと瞑想をおこないました。
始めてすぐに
「アルクトゥルス(星の名前)」
というキーワードが強く現れてきました。
私の中でアルクトゥルス星はプレアデスやシリウスに比べたら存在感はさほど大きなものではありません。
(珍しいなぁ)
と思いながらガイドスピリットたちにサポートをお願いしてアルクトゥルス星と繋がってみました。
いつものように星からの光を(エネルギー)を私の体で受け取ります。
そして私の足元から地球へと光を流し、体全体から溢れた光はそのまま周りに放射していくイメージにておこないました。
眉間が(第六チャクラ)きゅーっと痛みます。
新しいエネルギーや大きなエネルギーを受け取る時にはたいていこの痛みが来ます。
しばらく経って質問をしてみました。
(このエネルギーは地球にとってどんな意味があるのでしょうか)
「分かり合うためのエネルギーです」
"分かち"合う
ではなく
"分かり"合う
だそうです。
(どういうことでしょうか。もっと分かりやすく教えてください)
「私たちが他の星と分かり合っているように、あなたたちもまた異種の存在を分かり合うためです」
なるほど、と感覚で理解しました。
つまりこうです。
自分と異なる物がいたら
「そうなのね」
と思うだけのシンプルなことです。
意見が異なる人物がいたら
「そうなのね(そんな人もいるのね)」
変わった動物や虫を見たら
「そうなのね」
こんなイメージでした。
そこから先は個人の自由意思。
反論してもいいし、距離を置いてもいい。
「こんな人がいるのね」
「こんな物があるんだね」
と思うことが「分かり合う」ために大切なことのようです。
地球にいる私たちは今後さらにそのことが大切になるという風に私は捉えました。
もう一つ質問をしてみました。
(私が今日異常なくらい眠っていたのには理由がありますか)
「意識を拡大していたのです」
そっか。。。
すぐにピーンと来ました。
スピリチュアルのワークでは大きなエネルギーを扱うようになると肉体がついていけなくてダメージを受けることがあります。
私は最近、星から直接エネルギーを受け取るワークを始めたのでそのパワーに負けないように肉体や意識を調整する必要があったようです。
面白いことも教えてくれました。
私自身が意識拡大の計画を立てて、肉体が眠っている間に宇宙で「仕込み」や「勉強」をしているそうです。
私はアルクトゥルスからのエネルギーを引くと計画を立てて、せっせと準備していたそう。
「あなたの計画はいつもユニーク」
とも言われました。
私たちは寝ている間に魂が宇宙へ帰ります。
これはもれなく誰でもそうです。
あなた様もそうです。
勉強したり働いてきたり。
でもどうせなら夢でそのまま見てみたいですよね。自分は一体何をしているのかを。
なのにどうして夢は変なものばかり見るんでしょうね。。。

今日は味のないものが食べたい。

これも味付け無し。
今日は生の大根以外に何も食べる気が起きませんでした。
でも一つ何かを食べたら次に食べたいものへと導かれていきました。

ごはんを食べたらようやく味付きのものが食べたくなってホッ。
遅く起きた日はあっけなく夜になりますね。
はたして今夜は眠れるのでしょうか。
私は今日もエレガント。

野菜が食べられて一安心。