note90日目 阿寒湖に雪の季節がやってきた
朝、カーテンを開けたら真っ白!
雪積もったんだー!
今年は暖かいねーと、のんびりしていたので、慌てて冬用のブーツを引っ張り出します。
早めにエンジンスターターで車をあたためて、車の雪を下ろして…と、やることが増えるので、出かけるときも余裕を持って。
朝、9時くらいに撮った写真。
夜になっても降り続いていて、除雪車も出動しています。
阿寒湖は観光地なので、わりとすぐに除雪が入ります。
そのありがたみは、地元・宮崎や東京に住んでいたときには知る機会もありませんでしたが、本当に除雪サマサマなのです。
今年も雪の季節が始まりました。
転ばないように、怪我しないように、歩くときも車の運転も、いろいろ注意が必要ですけど、やっぱり冬の阿寒湖は最高です!
本州以南にお住まいの方には、ぜひ1月後半から2月の極寒の景色を見てもらいたいなぁと思います。
言葉では説明できない素晴らしさなんです。
寒いの苦手だった私でも、毎年感動してます☺️
いいなと思ったら応援しよう!
わーい!サポートありがとうございます🥰
読みたい本リストが増え続けているので、書籍購入に使わせていただきます!
ときどきスイーツも買っちゃうかも😋
読んだ本の感想はnoteでシェアしますね😊