![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67629589/rectangle_large_type_2_f49797e5621845a14a7fa64e86094b71.jpeg?width=1200)
note105日目 着物でクリスマスカラーコーデ
ボディーちゃんに着せた着物です。
グリーンの小紋と赤のなごや帯で、ちょっとクリスマスっぽいかな?
前から見た袖口の裏はカラシ色ですよね。
後ろから見た、振りの部分は紅絹(もみ)。
紅絹は紅花で真っ赤に染めた薄い平織の絹のことです。
肌触りとてもいいです❤️
自分では長襦袢を着る機会が少ないので、ボディーちゃん専用になりつつあります😅
この着物と帯は、とてもやわらかくて着心地がいいんです。
なので、帯板や帯枕といった硬いものは使わずに着せてみました。
せっかくやわらかいのだから、硬いものはできるだけ使わず、多少シワができても気にしません✨
普段着物の自然なシワは、取らなくていいと思っています。
むしろ好き❤️
洋服を着たときに、少し体勢を変えるたびにシワを気にしますか?
長時間座っていてできたシワなどは別として、身体を動かせば、布も動くのが当たり前。
着ている人が気になるなら伸ばせばいいだけで、周りがとやかく言う話ではないと思っています。
シワを気にするのは、着付けを仕事にしている人だけで大丈夫🙆♀️
ご自分で着る方は好きに着て、楽しんでくださいね😊✨
いいなと思ったら応援しよう!
![kimononoki Betty](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60040263/profile_796ab59821224e6cc8e4cb67c597d438.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)