![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73430001/rectangle_large_type_2_51329555d6864ac0b363acff2c63b7d5.jpg?width=1200)
閑話休題 悪魔は 自分を 知らない
おはようございます
着物推しの紅です。
昨日は 3冊本を 並読しました。
今日も続きを。
マインドマップ の本が読みやすかったのは
興味のタイミングが ピッタリ合ったのかもしれません。
〈 とりとめの ないこと の巻 〉
戦禍を逃れた ウクライナの方々を 日本でも受け入れよう
という動きがある。
紅の家にも お二人くらいなら。
でも、言葉は通じないし
共同生活は 体力がいる。
滞在費など行政や組織が 負担してくれる形でないと
難しいだろうな〜
あ
エアビーエンビーで イレギュラー募集があるらしい。
#日常
このところ
少しうわついて 日常が疎かになっている。
仕事を前に進めよう。
けれど
数日後には
世界のルールが 変わってしまいそう。
#差別
世界各地で ロシア人に対する 差別が 起きているらしい。
人間って 本当に悲しい存在だ。
人のことばかり見ていて 自分を見ない。
そんなこともあり
自分を見つめるための マインドマップは オンタイムだった。
自分のイメージを知ることは 大切だし
それは 孔子の説く 道に つながる。
とんと ご縁がないけれど
今日はひな祭り
日本には 美しい行事や
それにまつわる 美しい着物がある。
これは 失ったら 取り戻せない。
紅に何ができるのか 知るために
今日は マインドマップ。
月曜のガレージセールに 来られない方が
火曜に野菜を買いに 来てくださることがある。
食べきれない ぬか漬けを 差し上げようと
容器に入れておいた。
かぶ と キクイモ
それから即席塩漬けにした 壬生菜
はかどらないので 手伝ってもらおうと思って。
午後から雨がひどくて
お客様が 来られない・・・
連絡が来たので
和裁サークルに来ていた メンバーさんに
差し上げた。
「とても美味しかったので またお願いします」
というメッセージが。
お口にあってよかった💧
ぬか漬けは 気まぐれにやっているので
美味しく漬かったり、酸っぱくなっちゃったり。
野菜も 手元にあるものを
放り込むので
どんな 味になるのか 皆目わからない。
今は キクイモを 二つ入れておいた。
なすときゅうりが 漬かっていたのだけど
酸っぱくなっていた。
人には 差し上げられないけれど
5分つき玄米と 一緒に食べるとけっこう美味しい。
#ささやか
こんな ささやかな 日常が
続いていくのは
贅沢なんだろうか?
地球の 遠い国で 無下に奪われる命を目にすると 疑問に思う。
動画にはならないけど 日本にも 辛い人たちは存在する。
さいきん
人生の終わりについて 考える。
ロシアの暴挙 出逢ってしまった。
残りの 人生何したらいいんだろう・・・
今日の写真は 着物をドレス風に
オリエンタル和装。 紅
いいなと思ったら応援しよう!
![紅](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23779349/profile_1ed9a0eaf5abaea6ba339ce5aa4dfc8b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)