マガジンのカバー画像

※諸説あります

104
諸説ありそうな着物の記事をまとめてあります。
運営しているクリエイター

#ブラックボード

努力の記録。

努力の記録。

本日より、後輩の力石がnoteを開始いたしました!

とてもかわいらしく面白い文章ですので、ぜひ読んでみてください!
きっと本人の謙虚さとかわいらしさが伝わります。
小川屋のTwitterもいろいろ更新してくれておりますので、そちらも要チェックです。

さて、今回は私の頑張ったブラックボード特集です。
ただただ記録を残しておきたい一心です。

まず一つ目。

半期決算セール

7/28(水)~8/

もっとみる
大満足間違いなし!華裳苑

大満足間違いなし!華裳苑

本日華裳苑(かしょうえん)の説明会がありました!
今回のブラックボードはこちら!
今回はペンじゃなく、クレヨン系の新しい画材で初挑戦です。

さて、今回の催事なんですが、

こちら↑で書いたように、岩井流宗家家元が来場してくださいます。
メインは三階になります素敵な着物がたくさんで、↓の写真もほんの一部になります。

ただ素敵なだけでなく、色もデザインも数多く取り揃えております!
ので、こちらをメ

もっとみる
春の大感謝祭

春の大感謝祭

来る4/23(金)~27(火)!
春の大感謝祭が小川屋にて行われます。
先日はVIPカードセールで感謝したのにまた感謝?となりそうですが、たくさんのお客様に足を運んでいただいて、感謝が止まらないのです。
ちなみに今回は軽めの別名で「思い出きもの相談会」とも申します。
思い出きもの相談会?

・きもの無料ご相談会
・ジュエリー無料ご相談会
の二つです!

何が相談できるのか、といえば、
きもの相談会

もっとみる
お客様への感謝を還元するセール

お客様への感謝を還元するセール

今回の記事の中心はこちら!

どうも、自己顕示欲の塊な中村独逸です。
こちら、VIPカードセール用のブラックボードです。
3/2に書き終え、3/5からアーケードに出しておりますブラックボード。
今回は決算のときのようなインパクトではなく、ちょっと雰囲気重視?というか、theブラックボード、的なものを目指しました。

ちなみに件のVIPカードはこちら↓。

ええ、ちゃんと、こちらに使われている松竹梅

もっとみる
褒めてもらいたいときは自画自賛するタイプ

褒めてもらいたいときは自画自賛するタイプ

こんにちは、気が付くと不思議なあざが増えている中村独逸です。
不思議なあざというとなんだか、中二病的な色々が疼きますね。
真実は『気が付くと(いつ、どうしてできたのか)不思議なあざ』なので、ただただ自分の体の範囲がわかっていないだけなんですが…。

題名についてなのですが、
絶対褒めてもらいたいことって多いじゃないですか。
でもこう、褒めてーって言いにくいし、そんな褒めてもらうほどのことじゃないん

もっとみる