マガジンのカバー画像

📷フィルム撮影 | 🌐コラボ映画スチール

5
運営しているクリエイター

記事一覧

旧ソ連 実験🎦祭 中止後..

こんにちは KiMi です ここで紹介してきた、映画部門のみ中止らしく、 ま、 クラスとかトーク、他ドキュメンタリー、音楽、インスタレーション、など やってるということです まさかの、わたしたちの作品クロージングと、 ・スタン系若手の才能セレクション、 ・世界で人気アートハウス監督作品上映、 ・8mm 系 実験 らへんが、3日前、無理矢理中止に。。。 まだ、全然見えないのですが、 とりあえず、短期留学みたいな気分で :) 私立系映画学校 のなんかを受けます 2

[🇺🇿パノラマ / アート展] 11日、屋上上映

よろしくお願いします たぶん旧ソ連の残っている建物からです 首都タシュケント全景とか ユーラシア的な、 あとセレクト映画も、何時でも観れるやつじゃなく、できれば現地で なかなか興味深いセレクト、ほぼ満席になってます トーク系も、多分珍しいやつじゃないですかね。東アジアでも、どこでもいつでも、 ではない新鮮な映画部門!3日〜もう現代アート祭として、はじまっています、よろしくお願いします! KiMi

*初? ある屋上クロージング上映

アルファベット難しい KiMi です あんまりまだわかってないけど、 「Special & 閉会」 上映作品。 私たちが時間をかけて作った1本。 しっかりとした製作国上映まで、おそらく、○年弱。 人がやってないことをやろうとも、思っていたかもしれませんし、 生きてて勝手に起こった近い出来事を、そのまんま描いた割合はデカいです 結構、個人的な あるある を、違う世界のエリアではどうなんだ? っていう、探求心と、別にひねってなくていいや、って、現地着いたらなったが、

Oh, 最新!○○アジアのアート #1

KiMi です、こんにちは こちら、イベント詳細、最新情報、雰囲気 etc どうぞ! 昔から、こういうの好きでした KiMi

[特別枠] 上映決定!

ありがとうございます、KiMi です 何度かお伝えしていた、最新作 Pueblo一部ロケ地になる ウズベキスタン の 首都 Tashkent での、上映詳細、決定いたしました!!! ロケ地としては、 ユネスコ 世界遺産 空港 も含めた 割と大きいスケールの インディーズ ですコメディ 要素であったり、 ロマンス 要素もあるらしく、ま、構えずに BAR とかで観れる 現代アート。 言葉 や 音 に関しても  複数の設定ができ ほとんどの方が観れて、その人や世代?