見出し画像

中2の年。私はインターネットと出会った。

今日はnoteのお題の一つ

#はじめてのインターネット

について書こうかなと思います。

出会いは中2

インターネットの世界にどっぷりはまるきっかけになったのは中学2年生で出会った「ヴィジュアル系」でした。

当時、「Wyse」というバンドをふとしたきっかけで好きになり、雑誌やCDショップで知りえる情報以上にもっと知りたいってなったんです。

でも当時持っていたのはPHS。しかもネット検索とかできないやつ。

なので、学校の図書館にあったPCからこっそりバンドのオフィシャルサイトにアクセスしていたんですよね。

それで、オフィシャルサイトに当時はやっていたファンと交流できる掲示板とかチャットとかがあって、土曜の午後は図書館でよくチャットに明け暮れていました。

そこでタイピングも覚えたし、バンド好きな友人も見つけて。

でもアクセスできる場所と時間が限られてるし、そもそも図書館でそういうのはあまりよくなかったので・・・

親にPCを買ってほしいとお願いして。

それでようやく中3の時にデスクトップ型PCを買ってもらいました。

独学でHTMLを学びHPも作った中3

そこからは、もうどんどんのめりこんでいきました。

公式サイト以外にもファンの方が作る非公式サイトで様々な方と仲良くなり、私自身もHP持ってみたいな~。
という気持ちが日に日に高まっていったんですよね。

そうして、HPの作り方を勉強する。当時は「ジオシティーズ」っていうYahoo!がやってたHPのサービスがあったんですよね。そこのアカウントを作って、HTMLを自分で組んでバンドの非公式サイトを作ってました。

忘れもしない最初のHP名が「1%の空間」

バンドの曲だったかアルバムだったかツアー名だったか忘れちゃったんだけど(汗)「99%の空間」っていうのがあって。
残りの1%はファンが作ることで100%にしていこうみたいなのがかっこいいー!って思って。

で、じゃあそのファンの空間を作ろうというのが名前の由来。

結構ね、当時ファンのみなさんの中では知られていたんですよ。笑

まぁ元々非公式サイトみたいなことをする人ってあまりいなかったので開設すればみなさん相互リンクとかはってお互い仲良くなっていって・・・みたいな感じではあったのでねぇ。


・・・懐かしい。笑


結局、バンドが活動停止したことでHPも閉鎖することにしたけど。

でも、そのおかげでインターネットスキルというか、PCが好きになって、

新卒で入った会社はネットサービスの会社でしたしね。


そして今私はオンライン秘書というネットの世界を中心にフリーランスで活動をしていますしね。


大好きなバンドからのきっかけで今こうして私のお仕事と切っても切り離せないご縁が出来ていますインターネット。


これからもますますお世話になることでしょう。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?