![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91259325/rectangle_large_type_2_fbe6977a7f76884bd14b0bd8e217d141.jpg?width=1200)
痛みは混乱なのか?
交通事故の後遺症で全身に慢性疼痛持ちの私。常に痛みを感じているわけですが、調子が良い時は痛いけれど気にならない。痛みがなくなったことはない。
痛みは交感神経を優位にさせるのでわたしの脳はたいてい興奮状態になりがち。
毎日交感神経を鎮めるためのお薬を服用し貼るタイプの鎮痛薬を24時間胸のところに貼っています。
さらに術後に使用される鎮痛薬も服用。
たまに貼るタイプと術後用鎮痛薬を使用しない日を設けています。
この投薬治療は約3年ほど前から開始していますが、日によってはお薬の効果を感じない日もあります。
痛みは痛みを呼ぶ。
痛くないはずの全身の筋肉も緊張しカチコチになり、使ってもいない筋肉も痛む。さらに緊張状態が続き背中に激痛が起こる。
痛みは段取りよく物事を進めることを苦手にさせる。
痛みで物事に集中できない。
情けなくなる。
自分の能力の低さに自己肯定感が下がる。
痛みのせいなのか?
わたしが馬鹿だからか?笑
こんな風に痛みは混乱を招く。
なんなんでしょうね?
(・∀・)????
さて、痛みとはなんだろうか?
痛みはエネルギーバランスを崩しているサインだと聞いたが、
(敢えてこのように言わせてもらう)もしそうならわたしの人生全般エネルギーバランスが崩れており滞っていると言うことだ!
なんてこった!!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
痛みに支配されたわたしの人生って何のためにあるの?
答えはただ一つ!
愛を思い出すためだ。
もう一度言います。
愛を思い出すためだ!
痛みは愛だ!
こんなにもわたしは
愛されているんだなーー🤍