
700円のアプリで僕のツイッターは平和になった
何年か前にイーロンマスクがツイッターの買収をしたとき、ユーザーたちは「これできっとツイッターは良い方向に向かうだろう」という気持ちを抱いたことでしょう。
皆さんの中にも、買収をきっかけにツイッターがもっと楽しく利用しやすくなると思った人はいたはずです。
時は流れ、現在。
ツイッターはよくなるどころか、さらに居心地が悪く使いづらいものになりました。
特にスマホからの閲覧は絶望的なものになっています。
まず愛用者も多かったサードパーティー制のアプリが使用不可になりました。
ツイッターに連動していたアプリやサービスも一部を除いて利用が不可となりました。
結果的に使いやすいとはいえない純正ツイッターアプリだけを使わざるを得ない状況になってしまいました。
それに、いつのまにかツイッターがX社という会社に統合され、サービス名もツイッターからXになった挙句、マスコットとして愛されていた青い鳥も行方不明となりました。
(いまだにXという呼び方に慣れないので、以下もツイッターと呼びます)
そしてインプレッション数(閲覧数)に応じてツイッターからお金が分配されるという機能が実装された結果、
インプレッション数を稼ぐために話題になったポストの返信欄に連投をする通称インプレゾンビが誕生しました。
これが非常に迷惑で、ツイッターが大変見づらくなり、続きのポストを探すことも大変になりました。
またリプライだけにとどまらず、災害時には便乗してインプレを稼ぐために虚偽の情報を流したり別の災害映像を流して不安をあおるという手法も問題視されています。
※2024年10月の規約改定でインプレゾンビは減りましたが、絶滅しておらず、パクツイや虚偽情報でインプレを稼ぐ手法は増えると予想されています。
純正アプリもストレスが溜まる仕様となっていて、強制的におススメが表示され、広告が表示される頻度も日々高くなっているような気がします。
しかも一部の大手企業がスポンサーから離れたことで、知名度皆無の怪しい企業広告が目に付きます。
ここからは推測ですが、ツイッターのアルゴリズムも変更されたために
・対立をあおる投稿(最近だと男女間の対立)
・誹謗中傷関係
・見下しや決めつけのツイート
・怒りをあおるような映像や文章
・アフィリエイターの本や映像の無断転載
・議論を呼び起こす政治経済の話題
・ネット内でのスキャンダル
などがオススメとして優先的に表示されるようになりました。
こういった投稿は、議論が加熱して閲覧数も伸びやすい傾向にあるため、とにかく広告を表示させたいツイッター側からするとメリットが大きいのでしょう。
おそらく皆さんも楽しいはずのツイッターを開いたのに、イライラモヤモヤしたことが大なり小なりあるのではないかと思います。
こんなの見たくないのに、なんで頼んでもいないオススメを閲覧しなくちゃいけないんだと。
気になったツイートを深堀したり関連話題やショート動画まで見てしまうと30分くらいがすぐ溶けてしまいます。
私も日々ひどくなるツイッターの環境にストレスを溜めるばかりでした。
そんなとき、有料アプリではありますが劇的にツイッターの表示をすっきりさせるアプリを見つけました。
Control Panel for Twitter
24年10月時点で700円しますが、これを買って本当に良かった。
このアプリ単体ではツイッターは閲覧できないのですが、safariの拡張機能として使用します。
設定→safari→拡張機能からControl Panel for Twitter を選択して設定をすることで、safariからツイッターを閲覧するときの快適さが爆上がりするわけです。(純正アプリはこの時に削除しました)
私はほぼデフォルトの設定でしか使っていませんが、このアプリを使ったことで
・フォロワーさんのツイートのみが時系列で表示される
・おすすめ非表示
・広告非表示
・インプレゾンビ激減(リプライ表示設定変更でほぼ消える)
・青い鳥の復活
となりました。もうこれだけで昔のツイッターが戻ってきたという気持ちになります。
safariでツイッターを開くと、フォロワーさんたちの平和なつぶやきだけでタイムラインが埋まります。
カレーが美味かったとか猫がかわいいとかとても平和になりました。
ツイートの読み込みに数秒かかりますが、そんなのは問題にならないくらい快適に楽しく使えるようになりました。
今では私のタイムラインにはフォロワーさんの日々のつぶやきだけが表示されるようになり、怪しい広告もなく、カタコトの日本語でリプを連投するインプレゾンビもいなくなりました。
本当に快適です。
700円支払わなければこの平和が手に入らないのは残念ですが、
大きな仕様変更があって使えなくなるまでは、このアプリでツイッターを楽しめたらいいなと思っています。
追記
PCでもControl Panel for Twitter はありまして、クローム系のブラウザであれば拡張機能として無料で使用することができます。
まずはこちらから試してみるのもよいかもしれません。
私はスマホもPCもControl Panel for Twitter を入れています。
とにかく平和になりました。