投資開始38か月 毎月2万円の配当金を貰えるようになった
過去に何度か投資noteに書きましたが、
私の投資目的の一つが配当金を手に入れることです。
そして短期的な目標としていたのが毎月配当金をもらえるシステムの完成でした。
アメリカ株は毎年4回の配当を実施する企業が多数であります。
その配当パターンは
・1,4,7,10月に配当する企業(A)
・2,5,8,11月に配当する企業(B)
・3,6,9,12月に配当する企業(C)
の3グループに大別することが出来ます。
つまり、配当月の違うA・B・Cの株を買っていれば、
1~12月まで毎月配当金を受けることが可能になります。
私は3年近くをかけてお給料とボーナスをガンガン証券口座にぶっこみ、1~12月全てで配当が貰える環境を作ることが出来ました。
正直A~C以外の方法として、毎月少額だけど配当を出す銘柄(D)があります。それを厚く買っておけば毎月安定的に配当を受け取ることもできます。
これまでの収入はお給料だけだったので、それ以外に口座にお金が入る状況は凄くありがたく、うれしく、たのしいというポジティブな気持ちになれます。
毎月貰えるお小遣いのようで非常に嬉しい!
投資を始めて3年、現在貰える配当が平均で毎月2万円を超えました。
もしお給料の他に2万円の手取り収入があれば
・スマホ通信費(格安スマホ)
・サブスク(AmazonPrime、ネトフリ等)
・床屋代
・保険料(医療・生命・自動車保険)
このあたりをまかなうことが出来ます。
これら固定費の支払いを考えなくていいというのは大きいと思います。
私はもらった配当をまた投資に回して(配当再投資)、来年はもっとたくさんの固定費をまかなえるような配当が貰える銘柄を買っていきたいですね。
長期的な目標としてはいつか月平均5万円の配当金が貰えるようになりたいです。
補足
配当好きな人におすすめしたいのがその名も『配当管理』というアプリ。
米国株にも対応していて、配当が何月にどれくらい貰えるのかがわかります。
円グラフはわかりやすいですし、月ごとの配当棒グラフが伸びていくのが楽しみになります。
4月28日の金融資産
981万9703円
税引き後の累計配当受取額
62万3875円(1ドル125円計算)
今月の投資結果はいまいちだったのですが、円安のために自分の資産も増えるという状況に助けられています。
4月26日の日銀の会合や発表で多少歯止めがかかるとかと思っていましたが、このままだとどこまで円安が進むか全くわかりません。
年内には180円なんてことにもなりかねません。