読んだら忘れない読書術 感想
はじめに
おっす。きむきむです。
僕は読書は好きなんですが、読んだ内容をすっかり忘れます。
でも、「読んだら忘れない読書術」見つけちゃいました。
この本で伝えたいこと
簡単に内容をご紹介すると、記憶に残る読書術の秘訣はこの3つ。
①記憶に残る読書方法
②スキマ時間活用
③深く読む
そしてこの3つの基本をこなすための脳科学を駆使した方法がたくさん紹介されています。
感想
この本を読んでいろいろと勉強になりましたが、特に印象的だったのは、
本を読む目的を理解していなかった点に気づかされたことです。
日常生活ではどこかへ行く時、目的地を決めてから行き方を自然と調べて行動している。なのに本は1ページ目からバカ正直に読まないといけないという謎の固定観念を持っていました。
樺沢先生曰く”本は「学び」や「気づき」を得るために読むもの”
その目的に沿って自由に本を読むことが大切なんだと気づかされました。
そのほかにもアウトプットの重要性やスキマ時間のインプットの重要性など役に立つ読書術が書いてあります。
それだけでなく読書のメリット、本の選択術、本の買い方などなど読書術以外もてんこ盛りです。
是非、読書が苦手な方、本を読んでも忘れちゃう方は読んでみてください。