めちゃくちゃご無沙汰してます。 ACWEB/XENDOUのけんたです。 営業側で判断するスキルの記事なかなか出せないなーー どうしようかなーーと思っていた矢先、 新たなフレームワークが台頭してきてるやん!!! これは私たちSES営業としては確実に抑えてきた部分なはず。ですよね? 検索するときに言語じゃなくてFWで検索することはしてます、よね? ということで、比較的案件概要に記載され始めてきた新FWについて覚えてもらうために書きます。 関連する知識も大前提のおさらい含め
ACWEB木村です。 いつもnoteを見てくださってありがとうございます。 それだけで嬉しいのですが、嬉しすぎたので、ちょうど1年経ったことを振り返った内容をブロガーのように綴っていきます。 ここまで勉強になるなぁ〜とか思ってくれた心優しい皆様に読んでもらえたら嬉しさ余ってAmazonギフトカードプレゼントキャンペーンやります。 では目次。 ■1年を振り返って ①記事の変化 最初の投稿がこちら。ださっ 今週の投稿がこちら。どっち押したい(推したい)ですか? ②必要な
ACWEB木村です! Rubyって聞いてサファイアって答えるような人がいれば友達になれると思います! 一時は一世を風靡したRubyが、この10年弱でどんな変化をしてきたのかを雑学含め営業シーンで使える情報をまとめまていきます! 目次。 ■概要 一気に行きます! ①日本人が作った言語 出ましたまつもとゆきひろさま! ちなみにRuby使うなら98%併用するRuby on Rails(レイルズ)は海外の方が作られたFW(フレームワーク)です。 ②似ているFW Rubyの
木村です! 今日はサイト制作に革命を起こしたと言っても過言ではない 【【 Wordpress 】】 様様について書いてゆきます! なぜかというと Wordpressで70万も出るの!? 結局PHPだからバックエンドもできなきゃいけないんでしょ? ダサい(古臭い)マークアップでしょ? という見解をされてしまっているかと思い、、、! まだまだ現役バリバリのWordpressさんを使用する現場でどんな経験が求められているのかが全然違うため、最低限のポイントが分かれば提案人材
ACWEB木村です! よく PM募集!ベテランPMOです!!PM補佐ならできます!! って見ますが、PMとPMOって何が違うのかってすご〜〜く理解しづらいんじゃないかなって思ってます。 クライアントさんによっても考え方違うから困るんすよ。 今日はSES業界ならではの理解のしかたにしていきたいと思います! 目次。 ■ポジション まずPMと言われる周りのポジションを見てみまそ。 ■覚え方 ①PM PJ(プロジェクト)を管理し、意思決定を行う人なのです。 ちなみにプ
ACWEB木村です。 今回はRuby! シンプルすぎて触れてきませんでしたが、書くネタが減ってしまっているのでサクッとやっちゃいます! 1000文字で済ませるのでサクッと! あ、もう100文字。。。 目次。 ■営業トーク とりあえずこれだけ知っておきましょ。 ちょっと多かったですが、③〜⑥だけ覚えたらいいす! 硬いFWとはよく言うと誰が作っても同じソースコードになる、悪くお伝えすると自由度が聞きにくいという意味です。 小規模の場合にはvue.jsの2系が使われてまし
ACWEB木村です。 昨年9月、Adobe(アドビ)がFigma(フィグマ)を買収されました。 今年1月末、AdobeはXD(エックスディー)単品で売ることをやめました。 ということは 実際Figmaが圧勝なんじゃね!? と思われ始めてます。 個人的にもそう思います。 今日は 「そもそもFigmaって?」「XDって?」「他と何が違うの?」 という疑問から 「面談で何が聞かれるの?」 って営業が知ってれば良い内容を軽く触れていきたいと思います! ちな、UI/UX
木村です。 データサイエンティスト、アナリスト。 響きかっこいいですよね 案件も増えてきて2職種について一緒にするとクライアント(パートナー)の信用を失いかねませんので、ぜひ分けて考えられるような知識をつけましょう! ■サイエンティスト/アナリストとは ①データサイエンティスト 超簡単にお伝えすると エンジニアです。 やらなきゃいけない作業としてはこちらです。 (営業的には覚えなくても大丈夫です) さっきはエンジニアです。で済ませましたが、 ビジネスの成長に関
木村です。 Springbootはこれだ! くだらないところから始まりましたが、モダンなJavaのFWと言えば Springboot(スプリングブート) ですね! 今日は何がすごいのか、面談で何を見られるのか、何ができたら好印象なのか を書いていきます。 ■Springからの進化 【初心者向け】※読み飛ばしok むかしむかしStruts(ストラッツ)というFWが大人気でした。 鼻を伸ばしているとSpringというFWが出た時に、 超絶自由度が効くやんけ と世代交
2023現在、JavascriptのFWは2大巨塔となりましたが、 以前は3大FWとして、一世を風靡したAngularさん。 現在営業していても出てくるケースはありますが、以前のような猛威を振るう事もなく、どちらかというと Angular.jsじゃなぁ〜 と思われがちですが、本当にそうなんでしょうか。 今日はAngularを紐解きながら答えを出してみたいと思います。 ■前提 まずGoogle先生で調べると、『AngularとAngularJSの違い』など出てきます。
木村です!本年も何卒よろしくお願いします! 今回は僕らSES営業が目にするサーバーサイド案件で1番と言っても過言ではない Laravel について掘り下げていきます! まず先にお伝えすると、僕ら営業が Laravelについて覚えることはほんのちょっとしかない ということです。 つまり、今回の記事は他のフレームワークや言語でも応用が効くということです。 令和5年のスタートダッシュができるようぜひ勘所を掴んでください! ■全般 まず序の口。ここは当たり前なので説明は
木村です! 経歴書にAWSて書いてるバックエンドエンジニアさん見ますけど A.サービス名まで記載がある B.AWSしか書いてない どっちがええと思います? そりゃA(ええ)でしょ!! となってもらえるように私たちも簡単なサービス名を知っておければ、スキルシートに記載してもらえると思いますので、早速いきましょう。 補足URL付けてるので長いですが ■概要 Wikipediaさんに教えていただきました。 これを営業向けに伝えると ただ、①の部分で営業が覚えといた方
木村です! ここ最近Web3.0(ウェブスリー/ウェブサンテンゼロ)って案件も見るようになりましたね! 何だよそれっ で終わらせない営業になる為にこのページで見たことをそのまま使ってみてください〜! ■Web3.0とは 私たち営業向けに分かりやすくいうと すなわち でokです! 覚えなくていいですが、あっちゃんが素晴らしいプレゼン力とともにWeb3を細かく説明しているので、興味ある方はぜひ。 ■関連するワード ここはいっぱいあるので、営業として言葉だけはな〜ん
木村です! 特にゲーム会社様からイラストレーター(業界人っぽくいうと『絵師さん』)の案件いただくことありますが、 なかなか面談依頼もらえない。。。 ポートフォリオで何が良いか分からない。。。 面談の質問イカツ過ぎて人材がタジタジになってる。。。 オファーも出ない。。。 このような形でSESの営業さんからすると、動かしたくない案件にランクインする職種かと存じます。 ただ、ニーズがあるなら、人材がいるなら動かした方がいいのは当然なので、今日のゴールは 人材側に事前準
木村です! 「SalesForceの人っています?」 まぁいるんだけど、、、、何やるんですか!? っていうわからないことが多々あります。 今回はSalesForceを紐解きながらゴール設定として、 「Salesforceの◯◯やってる○○の人っています?」 と言えるようになってもらえれば嬉しいです! では早速。 ■SalesForceってなに?種類あんの? かなり偏見のある分け方ですが、どちらも正解です。 SalesForceと一言で言っても全体を扱えるSal
どうも木村です。 パタパタして先週アップ出来なかった言い訳をしながら 記事を書くモチベが上がるよう冬仕様の画像にしました。 遊びながら仕事をさせていただきます。 本日はC#を営業されている営業さん必見。 今となっては恥ずかしいですが、私も元々C#とC#.Netの見極めをスキルシートだけで判断してきた側でした。。 記事を見てもらえれば提案できる件数が倍になると思っても過言ではございません。 では進めて参りましょう。 ■C#とC#.Netの違い まずは理解するべき点。